というわけで思い切り情報操作されていたらしき我と我が身のふがいなさに思わず頭を抱え、へなへなとくずおれる。
「ど、どこがいい人なのか分からなくなってきました……」
「さもありなん、だな。いったいどういう関係なんだ、君らは」
チェシーは皮肉に眼をきらめかせて尋ねた。
「あの男の君への執着は尋常じゃないぞ」
「えぇっ」
ニコルは意外な言葉に驚いて目を丸くした。
「そうなんですか?」
「気付くだろ普通」
「い、いや、でも、そんなことないですよ」
ニコルは当惑してかぶりを振った。それから握りしめた手を唇に押し当て、むむむと悩ましげに考え込む。
「僕が子どもの時からずっとあんな調子ですから、ザフエルさんはザフエルさんで当たり前っていうかぜんぜん普通……」
「ぜんぜん普通じゃない」
「う」
「それはともかくとしてだ。あの男が直系か傍系かは知らないが、ホーラダイン家といえばこの周辺一帯を支配する騎士伯家で、ローゼンクロイツの主座司教をも輩出した名門と聞く。君をないがしろにする気はないが、そうだな、君の父上ならともかく爵位を持たぬ一陪臣の副官として配されるには唐突に過ぎるというか、いささか役不足に感じる。どうなんだ。君に付かねばならぬよほどの理由があるのか、あるいは」
「え、ええと、家柄とかそういうのは僕、」
ニコルはごくりと喉を鳴らした。怯えた上目遣いでチェシーを見やる。
「あまり、その、詳しくなくて」
「まあ出自はどうでもいいか。よりによって君が元帥に抜擢される国であることだし」
「……どういう意味です」
「遠慮せず額面通りに受け取ってくれ」
チェシーは皮肉な笑いを放った。地下の空洞に声が響く。
「いずれにせよ奴が君にやたら傾倒しているのは間違いない。よって今回の任務も当然、私を気遣ってのことではないよ。おそらくは人の良すぎる君に私の、ゾディアック軍人としての過去を見せつけて眼を覚まさせるため」
言いながら棚の上から下の端までぎっしりと詰め込まれた酒保品の行李をかるく叩き、無理やり手を突っ込み始める。
「だ、だめですって何やってるんです」
ニコルがあわてて止めるのにも構わず、チェシーは引き抜いた包みを破って中の煙草を拝借し、指先にくるりと回して香りをあそばせてみせた。
「いかにも配給品だな。まあいい」
巻きとじを切り、勝手に火をつけて吸い始める。
「ああもう空気が汚れる!」
頭をぐしゃぐしゃと掻くニコルにチェシーはにやりとして煙を吹きかけた。
「うわあ煙草くさっ」
「第一師団との確執は聞いているだろう。何度も干戈を交え、その度に私の勝利で終わっている。ホーラダインの言うとおりシャーリアはまったく兵の消耗を考慮しない愚将だ。容易に突破できた。完膚無きまでにな」
「そんなことどうでもいいから煙草消してくださいようっ」
チェシーはそっけなく背を向けた。棚にもたれ、飾環に指をかけたまま斜に持って紫煙をくゆらせている。心ここにあらずといったようすだった。
「火のないところに煙は立たぬ、さ」
「うわあけむりけむりけむり!」
ニコルは髪にまとわりつく匂いを振り払った。
「お願いだからやめてくださいってば」
「ほほう、煙草は嫌か」
「そういう問題じゃなくて!」
「では何だ」
「もう、分かってるくせにチェシーさんは!」
ニコルはチェシーの背をぎゅうぎゅうと押して元来た階段の方向へと追い出しにかかった。
「ザフエルさんやシャーリア殿下のお考えがどうであれ」
まるで大人と子どもの喧嘩みたいだった。ニコルは力の入れすぎで真っ赤になった頬をぱんぱんになるまでふくらませながらどうにもこうにも動かないチェシーを押しのけようとした。
「疑われるってことは逆に本当のことを分かって貰ういい機会だってことです。分かったらとっとと出て行く!」
「分かった分かった。もういい、分かったから押すな」
チェシーはようやくニコルに押されるまま歩き出した。眉をひそめ、ぽつりと言う。
「まったく、君たち兄妹は揃いも揃ってどうしてこうも私を悩ませてくれるかな」
「え!」
ニコルは青くなって手を引っ込め後ずさった。
「きょ、兄妹!?」
「何を驚いてる」
「えっ」
動揺を見透かされたことになおさらあたふたと言葉に詰まる。
ニコルは喉を絞める真綿のようだった息を吐き出した。
「いいや別にあはははは」
「何が言いたい」
チェシーは苛立った様子で眉間に皺を寄せた。
ニコルはあわわと冷や汗をかきながら手で口を押さえた。むっとしたチェシーの表情に気後れして口ごもる。
「あ、あのっ」
ニコルは泣きそうな気持ちになって頭を抱えた。これ以上わけの分からないことを口走るぐらいなら何も言わないほうがよほどましだとは思うが、だからといって不用意にニコラの存在を言及されるのはもっとまずい。もしその存在がザフエルの耳に入りでもしたら、きっと――
そんなことを心の片隅に思っただけでニコルは身体の奥にぞくりとする底冷えを感じた。あわててチェシーを見上げ、息せき切って伝えようと口を開く。
「あ、あの、あのですね」
何も気付いていないらしいチェシーが親指を立てた拳をぐいとしゃくった。
「何だ。ぐずぐずするなよ。帰るぞ」
ニコラのことは誰にも――そう勢い込んで言おうとしたはずなのに。
とげとげしいチェシーの口調にニコルは息を呑んだ。
気持ちまで押さえつけられてしまったかのようだった。こわごわとチェシーの顔を見返す。
「え、ええと」
ニコルはぎごちなくうつむいて言い淀んだ。
どうしても言っておかなければならないことのはずなのに。
「な、何でもないです」
「何だ、中途半端に。気になるだろ」
「ホントに何でも」
なぜか、そんなことさえ口にするのが怖かった。
「ぼ、僕、もう帰りますから。ささささようならおやすみなさいです」
「おい、ちょっと待て」
ニコルは逃げるように階段へ向かった。
ニコラの名が出てくること自体、ひどく不安だった。とっくに忘れ去られたと思っていたのに。先日の夢といい、その後のチェシーの言いぐさといい、どうしてわざわざ話題にのぼせたりするのだろう。
チェシーにとってニコラはそれこそ行きずりに引っかけた小娘だ。そんなたかが一夜の気の迷いごときになぜ未だかかずらうのか、そもそももニコラをどう思っているのか、安易に想像がつくような気もすれば逆にどれほど考えても計り知れないような、そんな気もした。
どちらにしろ誰にも真実を知られてはいけない――本当は女だと、その出自も、本当の名さえも定かではない身なのだと――頭ではちゃんと分かっているのに。
いつの間に宿してしまっていたのだろう。
こんな……
自分でも何が何だかよく分からないようなおぼつかない気持ちばかりが胸の奥にしんしんと暗く降り積もっていく。
本当は――
ニコルはぶるぶると水を振るうようにして頭を振った。
不安に思うことなんてない。きっと偶然だ。たまたま思い出しただけに決まっている。下手に念を押しすぎて逆に疑われたら元も子もないし、それに。
チェシーはチェシーだ。ニコラのことをどう考えているかなんて、ニコルでいる限り自分には関係ない。うまく隠し通すことさえできれば、チェシーはずっと信頼できる友でいてくれる。かつては敵国の軍人だったかもしれないけど今は味方で、大切な仲間。
それ以上の何でもないし、それ以外の何者にもなれない。他に何を望もうと言うのだろう。
でも。
床から階段にかけて描き出された自分の影がなぜか激しく跳ね、揺らいでいる。
ニコルは壁に手を添えて階段を駆けのぼった。乱れる足音を高く響かせながら息を切らして扉を開け、しっとりと暗い外へと飛び出す。
続いて出てきたチェシーの手元にはランタンの火が踊っていた。
「危ないだろう。急に走り出して」
ようやく追いついてきたチェシーがあきれ声で言う。
「君はやることなすこと突飛すぎるんだ」
「あ、あんなところで煙草を吸うほうが悪いんでしょう!」
「分かった分かった」
ガラスに映る、まやかしにも似たゆらめき。
ニコルは音もなく燃える火を見つめた。たとえ頼りない明かり一つであっても足元を照らしてくれる光があるのとないのとでは天と地ほどの差だ。
さらさら、さらさらと。
風に吹かれた木立が揺れている。
きらめく星くずと深い藍のとばりをまとった夜天に、いつの間に昇ったのか繊翳にかすむ朧月がふわりと抱かれていた。北国の夏は短い。すぐに秋が来るだろう。
何も言わず、何も言えず。しらじらと濡れて光る道ばたの草を踏みしだいて。
虫の声、吹く風の音の何とかそけきことか。
どうやらビール魔神ヴァレイク大佐が催した宴会はとっくの昔に終わっていたようだった。そのうえ消灯時刻まで過ぎてしまったらしい。しんと寝静まった宿舎に帰りついた頃にはもう、哨舎に灯る青白い光以外すべてが消え落ちていた。
「チェシーさん」
教えられた部屋の前にまで戻ってきてからようやくニコルは立ち止まった。
「おやすみなさい。良い夢を」
「ああ、おやすみ。ゆっくり休んでくれ」
チェシーはそのまま隣の部屋に入って行きながらひらひらと肩越しに手を振る。
「あ、あの」
「ん?」
「その、ええと……」
「気にしなくていい」
チェシーは半身だけを振り向けて短く言った。
「君に打ち明けられただけで十分だ」
「チェシーさん、あの」
言いたかったのはそのことではなかったが、でも扉の向こう側へ消えようとする背中に向かってニコルは思わず続けた。
「いずれみんな分かってくれると思います」
それが逆に重荷になるかもしれないと臆しつつ、つけ加える。
「信じてます」
言ってしまってからなぜかやたらと急に馬鹿馬鹿しくなり、ニコルは顔を真っ赤にしてうつむいた。気恥ずかしく笑って頭をかく。
いかにも世間知らずの子供じみた言い草だと自分でも思ったが口から出てしまった言葉はもうどうしようもない。廊下が真っ暗で本当に良かったとニコルは思った。
さっさと部屋に入ったと思いきや、いつの間にかチェシーは立ち止まっていた。持てあまし気味の長身を壁へともたせかけながら、暗がりの奥にひそみ、死神めくあやうい瞳でニコルをひたと見つめている。
「君に関しては――確かにホーラダインの言うとおりだ。奴もさぞや気遣わしかろうさ」
「え」
「だが正解が常に真実であるとは限らない」
自嘲気味にチェシーは笑った。
「まったく変な奴らだ。君といいホーラダインといい不思議なほど変だ。愉快ですらある」
「変とは何ですか変とは!」
さっそくの当て言にニコルは嬉々として食ってかかる。
「ザフエルさんはともかく僕のどこが変だというんです。もうせっかくチェシーさんのことでいろいろ悩んでたのに。今すぐ撤回と謝罪を」
「慎んでお断りしよう」
チェシーはしれっと肩をすくめ、身を起こしてドアの向こうに消えた。
「変な君との変な友情に乾杯。では、おやすみ。また明日な」
▼
昼夜を舎かず馬を乗り継ぎ、交代で馬車を馭すこと約一日半。グルトエルベルクを出立した馬車はようやく廃墟の街アルトゥシーへとすべり込んだ。
ニコルは不安な面持ちで道すがらの景色をながめた。一区画ゆくごとにげっそりと疲れ果てた顔の歩哨が立っている。
「駐屯は一個中隊といったところか。公子の護衛にしては思ったより少ないな」
昨晩からずっと駆け通しに駆けてきて今は仮眠を取っているはずのチェシーの声が車内から聞こえてきた。何やらごそごそと身支度を整えているらしき物音が続く。
「おはようございます」
起き出してくる気配にニコルは馭者席から振り返った。扉越しに声を掛ける。
「ああ、おはよう。良い天気で何よりだ」
チェシーは前方のドアを全開にして馭者席の背もたれにひじをつき、頭をひょいと外に突きだした。
「よく眠れました?」
「まさに天にも昇る寝心地だったよ」
いかにも寝起きらしく歯ブラシをくわえ、くしゃくしゃの金髪をなびかせながら顎を撫でて不機嫌そうに答える。
「何度ベッドの角で頭をかち割られそうになったことか」
「おかしいな。僕はぐっすり寝られましたけど」
ニコルはきょとんとして聞き返した。チェシーは水筒の水を口に含み、そのまま外に向かってうがいをした。さすがにがたがた揺れる馬車の中で顔を当たる気にはなれないらしい。そうしてから思い出したようにふふんと鼻の先でチェシーは笑った。
「殴っても放り投げても起きなかった君と一緒にするな」
「ぶん投げられて気を失ってたんですよっ!」
ニコルは憤慨して噛みついた。懲りないチェシーへの抗議を兼ねて前髪を持ち上げ、絆創膏でいっぱいの額をこれみよがしに見せつける。
「おかげでほらまた新しいたんこぶがこんなに」
だが、謝るどころかチェシーはまともに相手する気すらなさそうだった。にやにやと笑いながら言う。
「どうせ失うなら記憶ごと失え。人生は七転び八起きだ」
「じょじょじょ冗談じゃないですよむしろ七転八倒ですよ何都合良く詭弁を弄してくれてますか!」
チェシーはいかにも嫌そうに、ちっと舌を鳴らした。
「やれやれ細かい男だな。人の揚げ足を取って」
「こっちは危うく命まで獲られるところでした!」
ニヤリと悪辣な笑いが返る。
「ほう、いい切り返しだ。ぐうの音も出ないね」
「まったく」
これでは何を言っても通じそうにない。ニコルはしょんぼりと前に向き直った。
「いい性格ですね。羨ましいです」
「誉めるな。照れるだろ」
「……誉めてませんてば……」
駆け抜ける馬車に驚いたのか、道端で棒きれを持ち、遊んでいた子どもたちが怯えた様子で路地に飛び込んだ。道行く人々の数もおそろしく少ない。目に付くのは聖ティセニアの軍服を身につけた兵士ばかりだ。
ニコルの視線に気付いたらしい。チェシーもまた軽口を叩くのをやめて、周辺を見回した。
枯れ木が立ち並んだような街並みだった。市街のいたる所に砲撃や破壊の跡が残り、未だ片づけ手もないまま瓦礫の山となって道路端に積み寄せられている。
前方に検問の柵が見えた。マスケット銃を手にした兵が数人寄り集まって待ちかまえている。一人が飛び出して赤い旗を振った。止まれの合図だ。合図と同時に全員が銃を構える。
わずかに先制のエフワズがざわめいた。しかし痛みや敵意を感じるほどではない。
チェシーが黙って引っ込むのを確認して、ニコルは馬車の速度を落とした。砂ぼこりがひどい。歩哨が立ちふさがった。
「あ、あの」
「何の馬車だ」
銃を振ってぞんざいに誰何してくる。ニコルはごくりと喉を鳴らした。
「きゅ、救急馬車です。フランゼス殿下をノーラス城砦よりお迎えに上が……」
「第五師団の兵站部衛生科か。貴様の所属および姓名階級を言え」
前もって馬車側部に掲げてあった部隊旗を確認しながら、歩哨は横目で事務的に尋ねてくる。
「あの、第五師団所属でアーテュラス……」
みるみるうちに歩哨の顔が満面朱をそそいだ色に茹で上がった。
「階級は!」
「うぇっ!?」
ニコルは思わず身をすくませた。蚊の泣くような声で答える。
「ああああの、げ、げ、元帥……」
「何をぼそぼそ言っておるか!」
歩哨は声を荒げさらに怒鳴った。
「公国軍人たるもの腹の底から声を出せ!」
「元……」
「なよなよするな! もう一回!」
「げ……」
「馬鹿者、気合いが足らーーーん!」
「そ、そんなあっ……」
などと、検問という検問でことごとく叱られ、そのたびにすっかり落ちぶれた肩身の狭い思いに陥りながら、ニコルはどうにかこうにかフランゼスが療養のため借り上げている宿所にたどり着いた。
ところどころ焼けこげた跡のある四角く刈り込まれた生け垣に沿って馬車を走らせてゆくと、行く手にひび割れた壁土に古風な趣を感じさせる赤い屋根の館が見えた。遠目にも目立つケヤキの巨木が寄り添うようにして立ち、うっすらと黄色みをおびた紅葉が早くも舞い降るなか、くしゃくしゃと美しい緑のヤドリギをなびかせている。
華奢なくろがねの門を抜け、石像と植え込みの庭を回り込むとようやく到着である。ニコルは聖ティセニアの国旗に導かれ馬車を止めた。
「あああ、疲れた。怖かった……」
ぐんなりと疲れ切ったためいきをつく。
「師団長の権威も形無しだな。慚愧の念に堪えん。ほら、降りろ」
よれよれとくずおれるニコルへ、先に降りていたチェシーが冷笑と同時に手を差し伸べた。
「あ、どうもすみませ……ってうぎゃあ!」
無意識にチェシーの手を借りそうになってニコルははっとした。
あわてて身振り手振りで大袈裟に手助けはいらないと示すつもりが思いきり足を滑らせ、ずでーんとつんのめるように頭から転げ落ちる。
勢いでメガネがぐにょんと曲がった。回転しつつどこかへ吹っ飛んでいく。
「あぅっ」
手を伸ばすが当然間に合いもしない。ニコルは手の届く範囲をあわあわと探し回った。
「めめめメガネメガネメガネ」
「見る影もないな」
あきれ果てた様子ながらもチェシーは遙か彼方にまで転がっていったぐりぐりメガネを追い、長身をすっとかがめて拾い上げた。
「次のヨウルまでに君専用のひげメガネを特注してやろう。そうすれば」
ついた砂を吹き払いながらメガネを手に戻ってくる。途中、チェシーはふと立ち止まった。
「少しは堂々と……」
眼をみはり、まじまじとニコルの素顔に見入る。信じられない、といった表情だった。
声が途切れる。
影だけが目の前の地面に差し掛かって止まる気配に、ニコルは眼をぱちくりとさせて顔を上げた。
とたん差し込んだ逆光に射込まれ、顔全体をくしゃくしゃにしてどすんとしりもちをつく。
「うわっ眩しい」
「ニコル」
漠としてチェシーがつぶやく。
「君は」
「はい?」
ニコルはまぶしさに手で眼をかばいながら小首をかしげた。
「ひげメガネ?」
「そうだ」
「ええっ!」
「ああ、いや、そうじゃない」
チェシーは身を震わせた。完全に上の空だった。
「君のメガネだ」
「ああよかった、すみませんお手数お掛けして。ありがとうございます」
受け取ったメガネをしっかりと胸に抱き、ニコルはこぼれんばかりのまぶしい笑顔でぺこぺこと頭を下げた。
「今回は予備のメガネあんまり持ってこなかったから割れたらどうしようかと思って、ようし装着完了っ」
さっそく飛び起きて、顔いっぱいに広がるぐりぐりメガネをかけ直す。視界も気力も完璧に取り戻したことだし、いざ出発えいえいおーと掛け声も元気よく歩き出そうとして。
ニコルはなぜか全く動こうとしないチェシーを振り返った。
「あれ、どうかなさいました?」
チェシーはわずかに眉根をよせ、呆然と眼をまたたかせた。
「いや、何でもない」
「じゃあ早く行きましょうよ」
ニコルはぐるんぐるん手を振り回した。
「フランの容態も心配だし、こんな用事は出来るだけ早く済ませるに限ります」
「そ、そうだな」
「そうと決まれば善は急ぐのです。こんにちはーー!」
どんどんと玄関の扉を叩く音も騒々しく黄色い声を張り上げるや、ニコルはさっそく開けられた玄関から案内も請わず中へと飛び込んだ。フランゼス公子を探して赤絨毯の廊下を一直線に突っ走ってゆく。
そのカモシカのような後ろ姿を。
チェシーは取り残された態でぼんやりと見送っていた。
「何が、どうなって」
ふいにくちびるを憎々しくゆがめて吐き捨てる。
だがそれ以上の焦燥を声にあらわすことはない。チェシーはひそかに舌打ちし、苦虫をかみつぶしたような顔でかぶりを振ると、ニコルの後を追って大股に歩き出した。
▼
「フランゼス」
病室のとびらをしずかに叩く。予想通り扉越しに返ってきた声はぼそぼそと小さい。
ニコルは先ほどからなぜかずっと小難しい顔をして歩いてくるチェシーに、こっちこっちと手招きした。片眼をつぶり笑顔で扉を指さし、ここだという合図を送ってから、さっと扉を開ける。
さわやかな風が吹き抜けた。
青い彫刻ガラスの一輪挿しがまぶしい出窓の手前に見える。
生けられたネリネの花が陽に透けた水の泡影を落とし、きらきらと揺れて、かがやいていた。
「フランゼス」
ニコルは声を明るくして再度呼びかける。
頬に四角く小さく切ったガーゼを当てた聖ティセニアの公子フランゼスは、窓際のベッドボードと背中の合間に大きなクッションをいれ、添え木をあて包帯でぐるぐる巻きにされた右足を投げ出して一人静かに座っていた。
ぽっちゃりと子どもっぽい顔立ちにふわりとやわらかな髪。
優しげな薄紫の眼には学究肌の光がたたえられている。
「元気そうで何よりだよ」
ニコルは顔を輝かせ、部屋に飛び込んでベッドに駆け寄った。
脇のテーブルに立てかけられた松葉杖がぐらぐらと今にも倒れそうになる。
「ニ、ニコル……久し……うぶぶぶぶ」
「うはあ、いつも通りのもちもち具合で本当によかった」
――本当はドアを開けるまでフランゼスの姿を見るのが怖くて仕方がなかったけれど。
しかしそんな気配などもう微塵も見せることなく、ニコルはさっそくフランゼスの白い頬を両側からむにゅうううと子どもの頃とまったく同じふうに引っ張りながら心底はしゃいで語りかけた。
「フランが重傷だって聞いてさ。もう心配で心配で居ても立っても居られなくって。ノーラスをザフエルさんにあずけてすっ飛んで来ちゃった」
フランゼスは照れくさそうに引き延ばされた頬を赤らめた。
「あ、足じゃなくてほっぺたのほうを心配されてたなんて、し、心外だな」
えんじ色の革表紙に金で箔押しされた古めかしい本をいかにも大事そうに抱え直し、続ける。
「で、でも、嬉しいよ、ニコル、君が来てくれて」
ニコルはフランゼスの頬から名残惜しそうに手を放した。
後ろ手に手を組み、一歩さがってにっこりと微笑む。
「怪我の具合は? もう歩けるの?」
「あ、ああ、ご、ごめん、そ、そこ踏んじゃだめ」
フランゼスは焦った声を出してニコルを押し止めた。なぜかベッド横にゴミだか何だかもはや見分けも付かない色とりどりの瓦礫の山がざらざらと積み上げられている。
ニコルはメガネの奥の目をきょとんとさせて足元の瓦礫を見やった。
「何これ」
「だ、大事な宝物なんだ」
「え、う、あ、大丈夫だよ全然踏んでないしあははは」
思い切り踏んづけてしまったような気がするのをあわててごまかしつつ引き下がる。
……どう見ても由緒正しき立派なゴミにしか見えない。
「宝物? これが?」
「う、うん」
フランゼスはもじもじと鼻の頭を赤くした。抱いていた本を胸にぎゅっと引き寄せる。
「こ、この壁画はね、ヴァロネの青と呼ばれる顔料で描かれてて、フレ、フレスコ画に使われる顔料の中でもほ、ほ、本当に珍しい色で、この地方の聖堂にしか使われてなくて、歴史的にも文化的にも、すごく貴重な……だから絶対、修繕、し、し、しなくちゃって思ってて、そこでこの本も見つけて」
立て板にスライムのごとくとろとろと熱弁を振るいつつ、この世のものではない何かをうっとりと見はるかす眼差しでフランゼスはえんじ色の本を見つめた。
「たぶん、古語で書いてある……全然、読めないんだ。イル・ハイラームに帰ったら、聖ワルデ・カラアの書庫を、つ、使わせてもらって、解読しようかなって、お、思ってるん、だ」
「……相変わらず研究熱心だねフランは」
ニコルは不思議そうな顔をしてゴミの山――ではなく重要文化遺産のなれの果ての傍らに座り込んだ。青く色づいた漆喰のかけらをつまみ上げてはためつすがめつ、興味津々に見入る。
「失礼する」
ふと、チェシーの厳粛な声がひびいた。だがなぜか開きっぱなしになっていたドアの外に突っ立ったままで、入ってこようとしない。
その声音にフランゼスは身体を震わせた。探るような薄紫色の視線をニコルとチェシーへ交互に走らせる。
「あ、チェシーさん。どうぞ入って」
ニコルは微笑んで立ち上がると導き入れるかたちに手を振ってチェシーを招いた。
「チェシー」
フランゼスはぼんやりと名を繰り返した。
「サリスヴァール」
唐突に思い当たったらしい。小さな声をけわしくし、あからさまに突き放した顔つきで黙りこくる。
チェシーは部屋に足を踏み入れ、後ろ手に扉を閉じた。冷ややかなしぐさで肩をすくめ、自嘲まじりの笑みをニコルへ向けてくる。それみろと言わんばかりの表情だった。
「へえ、ふうん、そうか。なるほどね」
ニコルはすばやく意識下で考えをめぐらせてからぽんと手を打ち、にやりと悪戯っぽい笑いを浮かべてすたすたとチェシーに近づいた。
「な、何だよ」
「まあまあ」
憮然として手を引っ込めるチェシーの袖をつまんで引っ張り、とことこと光すずやかな窓際へ戻ってくる。
「フランはチェシーさんと会うの初めてだよね」
「そいつはゾディアックの悪魔だ」
フランゼスはうつむいたまま声をこわばらせた。
「まさか、とんでもない」
酷い誤解だとばかりにニコルは思わず噴き出した。
「悪魔なんかよりよっぽど狡猾だよ。ね、チェシーさん?」
「お褒めにあずかり光栄だ」
チェシーは平然と受け答えつつ横を向いてニコルの後頭部をごいんとぶん殴った。
「痛あっ!」
眼から火花が飛び出す。ニコルはつぶれた悲鳴を上げて二、三歩よろよろし、頭を抱えてしゃがみ込んだ。みるみるうちにぷっくりと、それはそれは見事なタンコブがふくれあがってゆく。
「な、何で」
ニコルは半泣きでたんこぶを押さえ、訴えた。
「いいいいきなり全力で殴ることないじゃないですか」
「だれが狡猾だ、誰が」
「ちょ、ちょっとした冗談に決まってるでしょ場を和ませるための」
「怖ろしくすさんだぞ」
非情に決めつけるチェシーへ、ニコルはめそめそと恨めしげな視線を向けた。
「で、でもこういうのはやっぱり第一印象が……」
「激しく地に墜としてどうする」
だがチェシーはそこでニヤリと笑った。
「まあいい。その気持ちだけなら有り難く受け取って――」
そのとき。
「サリスヴァール」
凛とするどい声が他を圧して走り抜けた。甲高く鳴る軍靴の踵が性急に響く。
そのとげとげしさに思わずニコルはぎょっとして振り返った。
ほのかに赤みを帯びた真鍮色の美しい髪をなびかせ、怒りにも似た誇り高い意志をほとばしらせる眼をチェシーただ一人に突き立てて。
まぶしいほどの純白と蒼穹。まとった聖ティセニア公国北方面軍の軍装も美々しい麗人は姿を現したとたん炎の息を弾ませ、チェシーを睨みすえるなり、剣をも振るいかねない血相で部屋へと駆け込んできた。
「あ、姉上」
渦を巻くけわしい気配にフランゼスも気後れした声をつまらせる。
「ほう、これは」
互いに知らぬ仲であるはずがなかった。チェシーは奇妙な追従の笑いを浮かべた。泰然と向き直る。
「お久しゅうございます、と言うべきかなシャーリア殿下」
「馴れ馴れしい口を」
いきなりだった。激昂したシャーリアは手袋を脱ぎ捨てるなりチェシーめがけて鞭のような平手打ちをくらわせた。
もしかしたら悲鳴をあげたかもしれない。それほどまでに信じられない仕打ちだった。ニコルは思わず指先で下唇を押さえ顔をそむけた。手が震えて、止まらない。
だが、鳴り響くはずの打擲音はいつまでも聞かれなかった。
おそるおそる眼を上げる。
凄むように笑うチェシーの表情が見えた。
その頬の寸前、わずかに届かない位置。シャーリアの手首が今にも折られそうな角度でねじ伏せられ、捕らわれている。
「……放しなさい」
シャーリアは息苦しい声で命じた。手を引こうとしてままならず顔をこわばらせる。
「気の強いお姫様だ」
チェシーは傲然として放さない。
にやりと、獲物を捕捉した狼の笑いがひろがった。次第に深まってゆく。総毛立つほどだった。
「汚らわしい」
美しい顔に満面朱をそそいでシャーリアはさけんだ。
「今すぐその手を放しなさい、ゾディアックの悪魔!」
「いきなり平手打ちしてくる女に礼を尽くす筋合いはないね」
笑いながらうそぶくチェシーに、ニコルはようやく我に返った。
「なななな何をやってるんですチェシー」
眼をまん丸にして駆け寄り、シャーリアとの間に割って入る。
「……じゃなくてサリスヴァール准将っ、てってっ手を放して。うわああ何て畏れ多いことを」
大あわてに慌ててチェシーを押しのける。
「もう、ホントにだめですってば」
だがシャーリアを見るチェシーの眼はニコルをとらえてもいなかった。それどころかまるで遮るものさえないかのように存在を突き抜けていく。
「ふ、ふざけてる場合じゃ」
ニコルは声にならない悲鳴を混じらせて口走った。必死に手を伸ばしてチェシーの腕を掴み、ぶら下がるようにして引き下ろす。
「大袈裟だな」
ようやく気付いた様子でチェシーはシャーリアを手放した。皮肉につり上がった愉絶の痕跡がまだ口元に残っている。
シャーリアは屈辱にまなじりを赤く染めたまま、まざまざと跡のついた手首を隠し、後ずさった。
憎々しい表情でニコルを振り返る。
「アーテュラス、いつからお前の部隊は悪党まがいの無礼者集団に成り下がったのかしら」
「も、申し訳ございません、殿下」
ニコルは冷や汗だくだくでシャーリアに詫びた。声を震わせ、深々とこうべを垂れる。
「ほ、ほ、ほらチェシーさんもちゃんとお詫びして」
「知るか」
チェシーは冷ややかに吐き捨てた。またシャーリアの柳眉がつり上がる。ニコルはひえええ! と真っ青な顔でふるえ上がった。
「だ、だから今はそんなこと言ってる場合じゃなくてっ」
「謝る必要はない。何度言えば分かる」
「うああ態度でかすぎ!」
いつもどおりの騒々しいやり取り。
――なのに、なぜ、こんなに怖いのか分からなかった。
「根拠のない自信はほどほどにして、少しは普通の人らしくじっとしててくださいよ……」
「やかましい。ほっとけ」
チェシーはしれっと笑いながらも押し黙る。その様子をシャーリアは嘲弄まじりに見つめていた。
「確か一人で迎えに来るよう要請したはずだけど。よりによってアーテュラスを引き連れてくるなんて、いったいどういうつもりなの? ゾディアックの悪魔とまで呼ばれた男がまさか恐れをなしたわけではないでしょうね」
ぞっとするような声だった。吐息の温度がみるみるつめたく、低くなってゆく。
「何千何万という兵の命を平然と奪っておきながら、よくもぬけぬけとこのわたくしの目の前に現れてくれたわね」
「殿下、そ、それはあの」
ニコルははじかれるように顔を上げる。チェシーはニコルへちらりと皮肉な笑みを走らせ、肩をすくめてみせてからシャーリアの弁を冷静にさえぎった。
「ホーラダインの命令に従ったまでだ。他意はない」
「あら、そう」
シャーリアは形の良い腰に手をあてて肩をくいとそびやかせた。
「現実を教えてやる必要がありそうね」
「あ、あ、あの、そそそれはですねつまり見解の相違というか誤解というか要するにええとその」
ニコルはあっちでオロオロ、こっちはあたふたと右往左往うろたえながら冷や汗だらだらで弁解を始めた。
「もももももうチェシーさん、いいい加減に学習してくださいよ他の人と会うたびにいきなり喧嘩をふっかけるその悪い癖、よりによってシャーリア殿下相手だなんて間に挟まれて身もほそる思いするのはぼぼぼ僕なんですからね、こっちの身にもなってくださいよ……ってううう」
ニコルは急に差し込んできた胃の痛みに耐えきれず、お腹をかかえてチェシーの袖につかまった。
「だ、だめだどどどうしようホントにい、いが、胃が痛くなってきた。いたたた」
「馬鹿。何言ってるのアーテュラス。お前も同罪よ」
シャーリアが苦々しい視線をニコルへ向ける。
「こんな敵方の間諜に体よく丸め込まれたりして。本当に情けない子ね、お前は」
くくく、と指の背を口元に当て、馬鹿にした様子で笑う。
「こっ、子ども扱い……!」
「お前が元帥だなんて、まったく我がティセニアの人材不足にも程があるわ。世も末よ」
高慢に微笑んだあと、居丈高に背筋を伸ばし、乱れた髪を肩から払い落とす。
「ま、いいわ。胃腸の弱いアーテュラスに免じて今回は見逃してあげる。でも」
かっちりと直線的な軍装に身を包んでいてもなお完璧に均斉が取れていると分かる腰つきで、シャーリアは全員を見渡した。
するどく言い放つ。
「次はないわよ。せいぜい覚悟しておきなさい」
「は、はい。すみません」
ぺこぺこ謝りながらもチェシーを横目に見やると、これがまたむっつりと相当な不興ぶりである。
ぎろり、と睨み返される。
ニコルはびくっとちぢこまった。
……理不尽だ。どう考えても理不尽すぎる……かといって言い返せるはずもなく。
しょんぼりと頭をかかえ、もはやどうしようもないとばかりに疲れ切った嘆息をもらす。これぞいわゆる中間管理職の悲哀というやつであろうか。
「ううう……不条理だ」
……そして本日もまた、冷たく吹きすぎる世間の風に身をつまされるわびしいニコルなのであった。
>次のページ
<前のページ
もくじTOP