10

ニコル、記憶喪失になる 10

「どうだ、あの馬鹿の具合は」
「ぐったり……じゃなくてぐっすりお休みになっておられますです」
 隣室のドアをぱたりと閉じて、手に白いタオルを提げたアンシュベルが戻ってくる。ソファにふんぞり返っていたチェシーは身を起こし、考え込む素振りをして見せながら苦々しいため息をついた。
「七か」
「七です」
「処しがたいな」

 暖炉の火があかあかと燃えている。
 白で統一された調度は照り返しに染まり、ほんのりと薄紅の色に色づいて見えた。
 薪が惜しげもなくくべられてゆく。むしろ暑すぎるほどだった。アンシュベルが火を掻くたび、ぱちぱちと火の粉が散る。
 隣の寝室でニコルはひとり、深い眠りに身をゆだねている。
 ――いや、正確には眠っているのではなく失神しているのだが。
 不可抗力であった。
 地下書庫を埋め尽くす偽ニコルの群れをどうにかしようにもどれがどれやら見分けも付かぬ上に本物だろうが偽物だろうがとにかく全員が全員とも「自分が本物のニコルである」と力説して止まず、よって結局一人ずつチェシーがぶん殴りその結果消滅しないのがホンモノであるという極めて乱暴かつ原始的な消去法により本人を確定、だが無事認証はされたものの当の本人が殴られた衝撃によりまたまた気を失ってしまったので仕方なく当面の間失神させておくことと相成ったのであった。
 従ってたんこぶの数は合計七となる。

「記憶喪失というのは本当なのか」
 全身ぼこぼこのつぎはぎだらけにされた悪魔のぬいぐるみはチェシーの凶悪な声にぷいとそっぽを向いた。哀れがましいことに横っ腹からぴろりと白い綿の端切れが見えている。
(知らないね)
「どの面さげて戯言を抜かしやがるこの性悪悪魔め」
 チェシーは悪魔のほっぺたをぐにゅうとつねり上げた。
(いたたたたた痛い痛い痛い)
「准将、あの」
 さすがに焦ったフランゼスがおどおどと口を挟む。
「だから、その、ぼ、ぼくが、本をニコ、ニコルに。そ、それで」
「そうそうっ」
 アンシュベルがあわてて相づちを打つ。
「殿下が師団長が大変大変って連絡をくださってそれで急いで駆けつけたら悪魔サンも師団長もいなくなっちゃってたです。きっとその間にあの、ええと、師団長の偽物が大発生しちゃったんだと思うんですけど、その……かわいいのとか、へんなのとか」
「その話はしてくれるな」
 チェシーは苦虫を噛みつぶしたような顔のままザフエルを振り返った。
「で、あんたもその経緯を知ってたわけだ」
 ザフエルは答えない。
「そう腐るな」
 チェシーは髪をくしゃくしゃに掻いた。
「というかさっきから何度も謝ってるだろ。あらぬ誤解をして悪うございましたって」
 ザフエルはむっつりと顔をそむける。どうやらこの程度の謝罪では返答する気にもなれないらしい。徹頭徹尾無視を決め込んでいる。
 チェシーはやれやれと肩をすくめ、アンシュベルに人数分の紅茶をいれて持ってくるよう頼んだ。
「あればウォツカと木いちごのジャムも頼む」
「はいです。あ、よろしかったら一緒にミルクと軽いお夜食もお持ちしましょうか」
「すまない。気が利くね」
 ぱたぱたと軽い足音をたてながらお茶の用意を始めたアンシュベルの後ろ姿を見送り、チェシーはまたソファに身体をしずめた。
「とにかく詳しい話はあの馬鹿が眼を覚ましてからだ」
「で、でも准将」
 フランゼスが不安そうにつぶやいた。
「も、もしニコルの記憶が、もど、戻らなかったら」
「何とかなるさ。何とかな」
 チェシーは投げやりな仕草で背もたれに身体を預け、両手を頭の後ろに組んで天井の火影を眺めた。
「何とかしてやるしかないだろ」

 ふと眼が覚める。
 誰かの腕にも似た安堵感に包まれているような気がした。すぐにそれが暖かい毛布の肌触りであることに気付く。
 どうやら眠っていたらしい。夢でも見たのかしらなどとうっとり思いながらまたとろとろとまどろみに落ちてゆく。
 唐突に男の人の声が聞こえた。
 びくっと息を吸いとめ、毛布を口元にまで引っぱり上げる。誰かが隣の部屋にいる……。
 無意識にベッド横のテーブルへと手が伸びた。指先がメガネを探し当てる。それをさっと掴むとニコルはベッドから上半身を起こした。
 毛布を枕のように抱き込み、心許ない胸元を隠して辺りを窺う。
 お茶のカップやスプーンの鳴るかろやかな音と一緒にひそひそと話し合う声が聞こえてくる。おそらく数名が頭を付き合わせて密談でも交わしているのだろう。だが薄暗がりに沈む部屋の内部同様、頭の中全体にぼんやりと霞が懸かって、なぜ一人だけ寝ていたのか、そもそもここはどこなのかさえまったく思い出せない。
「うーむ」
 首をひねって考え込む。嫌な予感がする。どうやら記憶の時系列が混乱しているらしい。
 やはりよく分からない。とはいえとにもかくにもこういうときにはまず精神衛生万能薬たるメガネに頼るべきだと思い直し、さっそく掛けるべく試みたその矢先、持ち上げた手がごつんと俄には納得しがたい空間座標に位置するたんこぶに突き当たった。
「あ痛たあっ」
 つまり自分で自分をぶん殴ってしまったことになる。予想外の痛みにニコルはごろごろと悶絶して突っ伏した。
「な、な、何か頭がいたたた!」
 途端、隣室が騒然となった。
「今の声」
「ニコルの声だ」
「もしかして眼が覚めたんじゃ」
 いくつもの声が重なり合った。数人が一斉に駆け寄ってくる足音が聞こえ、せわしないノックが後に続く。
「師団長っ」
「静かになさい。全員下がって」
 ぴしゃりと制する声にニコルはどきりとして涙眼をみはった。今の声は。
「失礼」
 扉が開けられる。
 柔らかな光があふれた。くっきりと端正な姿形が闇の色に切り取られて浮かび上がる。
「誰……」
「閣下」
 まず入ってきたのは黒髪の軍人だった。続いていくつもの顔と声が一斉になだれ込んでくる。
「お具合のほどは」
「に、ニコル、大丈夫?」
「師団長っ」
(ふ、ふん、人の気も知らないでぐーすかといつまでも呑気に寝やがって)
「悪魔は黙ってろ」
 思いも寄らない事態にニコルはベッドの上で顔を引きつらせた。毛布を掴み、座ったままびくびくと後ずさる。
「な、なに、誰、あなたたち」
 先頭の軍人はぴたりと立ち止まった。
「ええっ」
 その直後にいたぽっちゃり顔の少年がうわあとのけぞった。
 まさかその気難しい背へぶつかってゆくわけにもいかず慣性の法則と運命の皮肉に逆らうべく両手を必死にばたばたさせどうにかこうにか踏みとどまった、と見えたところへ運悪くもう一人、今度は結い髪をふわふわのくるくるに巻いた少女がずどんと追突。もはや玉突き事故は避けられぬかと思いきや、先頭の軍人はまるで後ろに眼がついてでもいるかのように無言でするりと脇に退き、結局ぽっちゃり少年だけがべちゃと床につんのめる。
「も、戻ってないじゃないか」
 少年は床に貼り付いたまま悲痛なうめきをあげた。期待半分、不安半分だった一同の表情が一転して落胆の色に塗り変わる。
「ぼ、ぼ、ぼくのせいだ。ああ、ど、どうしたら」
「そんなことないです、絶対何とかなるです」
 少年を突き飛ばした女の子は甲高い否定の声をあげてかぶりを振った。両手をぐぐうと握りしめ、気丈に力説していながらもみるみるその眼に涙を盛り上がらせ、今にも泣き出しそうだ。
「アンシュ、フルーツポンチ作ってくるです」
 少女はメイド服の裾をふわりとひるがえした。無我夢中で飛び出してゆこうとする。
「落ち着け、アンシュベル」
 その行く手を恐ろしいほど背の高い将校が遮った。少女を腕に抱き止め、猛々しい隻眼を光らせて険しく注意する。
「近習のお前が役目を放棄してどうする」
「だって」
 少女は半泣きで将校の手を振り払った。
「師団長いつもアンシュが作るポンチを美味しい美味しいって熱いのをふうふう言って飲んでくれたですもん。だから、せめて」
「落ち着けと言っている」
「閣下」
 背後の喧騒をすべて聞き捨てて黒髪の軍人はつぶやいた。その表情はなぜか底知れず、逆に何の変哲もないかのように見える。
「また、何も覚えていらっしゃらないのですか」
「え」
 ニコルはざわめく胸元を押さえた。一縷の記憶がさざめく痛みとなって揺り起こされる。
 ゆらめく火。聞こえない声。
 遠い光景が見える。
 暗くて怖くて寒くて、その最中にたったひとりで取り残されたような気がして、こころぼそかった。でも、そうじゃない。本当は覚えている。誰かがずっと傍にいてくれた。決して甘い、優しい声ではなかったけれど、でも大丈夫だって言って力づけてくれた。なのにそれが逆に辛くて、胸が苦しくて。どうしてだかよく分からないけど――
 やっぱり、思い出せない。
 その先、当然知っているはずのさまざまな出来事が記憶の底に沈んだまま、どんなにもどかしく思っても何かが邪魔をしてどうしても取り戻せない。
 寂寥の闇を帯びたまなざしが見つめている。
「え、ええと」
 ニコルは訳が分からなくなって手を額に押し当てた。
「確か、ええと、何だっけ、あの」
 そのひとが誰なのか、もう喉元にまで言葉が出かかっているのに。
 誰かに、何かに似ている。
 そう気付いた途端、一瞬つかみかけた記憶のよすがが激しく乱れた。はかなく消え失せてゆく。ニコルは頭を抱えた。
「だめ、思い出せない」
「おい、本当に何も覚えてないのか」
 隻眼の将校は遠慮会釈ない大胆な足取りでいきなり寝室へと踏み込んできた。いらいらと吐き捨てるように言う。
「何か一つぐらいは思い出せるはずだ。いったい何があった」
「え」
 ニコルはぎくりとして毛布を掴んだ。
「今はまだそのようなことを問える状態ではないでしょう」
 黒髪の軍人が遮る。
「え、ええと」
 ニコルは口ごもった。どうやらすべての記憶を無くしたわけではないらしい。かろうじて心に自我の片鱗が残っている。
「確か、本が降ってきて」
「そ、そうだよ、思い出したんだね」
 ぽっちゃり顔が飛び起きた。息せき切って身を乗り出し、頬をいちごのように染めて何度もうなずく。
「ぼくが、君に、その、本の山を最初」
 ニコルは口をつぐむと、恐縮の微笑みを見知らぬぽっちゃりへと向けた。
「……それで今、眼が覚めました」
「何だそのご都合主義は」
 将校はうんざりした顔でためいきをつく。
「肝心の途中経過を全部吹っ飛ばしてどうする」
「途中?」
 ニコルはきょとんとした。
「何が?」
「覚えてないのか。君が記憶喪失で徘徊してる最中に当の君の偽物がうじゃうじゃ湧き出してだなあ!」
「何で?」
「それはこっちの台詞だ。とぼけてる場合じゃないだろう」
「だ、だから、怒って済む話じゃ、な、ないんですって」
 将校の表情が見る間に苛立たしげな様子へと変わってゆくのを見てあわててぽっちゃり少年がなだめにかかる。将校はしぶしぶ口をつぐんだ。
「まったく人騒がせにもほどがある」
「場を弁えることも知らぬ無頼の輩こそ即座にこの場を立ち去るべきかと」
 黒髪の軍人は、出口を目線と態度であからさまに示しながら冷たく言い放った。
「どうぞ。お帰りはあちら」
「何だと。私だってそれなりに心配はしている」
「ま、まあ、その、こ、ここは」
 ぽっちゃり少年がまたまた慌てて間に割って入る。
「い、一応、病人がいるってことで、ここはその」
「先に咎め立てして来たのは私ではなくそっちの鉄仮面殿と存ずるが」
「……見苦しい」
「何?」
「だ、だからお二方とも、け、け、喧嘩なんてしてる場合じゃ」
「喧嘩ではない。単なる面当てだ」
「……負け犬の遠吠え……」
「何いっ」
 ニコルは言い争う二人の軍人をぼんやりと見つめた。心がひどく騒いで仕方がない。
 先ほどのかすかな予兆がよみがえった。
 残っているはずのない記憶がざわめく。黒髪の軍人の声がおそろしいほど耳に焼き付いてゆく。
 似ている。
 ニコルは唇を噛んだ。仄朱いルーンの光が何かを告げた。
 暗い影。
 冷たい足音が響き渡る。火薬の臭い。慟哭と暗雲。行き違い、ぶつかりあう光と闇。鞘走る鋼の音。悲鳴と雷鳴に照らし出され、現れては消え、消えてはまた現れる絶海の孤島のごとき薔薇の牢獄にただ一人閉じこめられ――
 思い出した。
 ニコルは息を呑んだ。
 心の奥底に潜んでいた残酷な記憶が過去の傷を生々しく炙り出してゆく。
 似ている。
「こないで」
 身体が震え出す。似ている。止まらない。似ている。似ている。
 断片的な記憶の破片が心に突き刺さった。
「いやだ。知りたくない」
 悲鳴がこぼれた。
 身をよじるようにしてかぶりを振る。ニコルは自分の髪を鷲掴んだ。ベッドに突っ伏す。腕に嵌めた二つのルーンが燦爛と乱れ散る光を放って燃え上がった。
「火を消して。マイヤがしんじゃう。マイヤは悪い魔女なんかじゃない。悪いのはかあさまをいじめたローゼン――」
「閣下」
 鞭のように鋭い声が誰かの名をかき消す。
 ルーンの見せる過去の幻影に囚われたニコルは涙こぼれ落ちる悲愴の眼差しで黒髪の軍人を睨み付けた。
「だいきらいだ」
「閣下」
 黒髪の軍人が初めてその顔を愕然とこわばらせる。メイド姿の少女が手のひらを口に押し当てて悲鳴を呑み込んだ。
「師団長、言っちゃだめ……!」
「おまえなんか、だいっきらいだ」
 子どもじみた泣き声を上げるなりニコルは手にした毛布を軍人めがけ叩きつけた。毛布の端が軍人の顔を打つ。黒髪が揺れた。唇が引き結ばれる。滑り落ちた毛布が足下で無力にわだかまった。
 それでも軍人は動かない。
「閣下」
 押し殺した声。背後の将校が不穏な皺を眉間に寄せて軍人を見やる。
「閣下」
 まるで、他に名を口にするすべを知らぬかのように軍人は何度も何度も同じ言葉を繰り返す。
 ルーンの朱い光がふいにふつりと途絶えた。
 幻視の呪縛から解放され、ニコルは大きく息をあえがせた。凍りついた眼で軍人を見返す。

 違う――このひとは、ローゼンクランツじゃない。
 このひとは、さっきの。

「ぁ……」
 ニコルは息をすくませた。目の前に佇立する軍人の表情にようやく気付く。
「ご、ごめんなさい」
 声が震えた。かすかな記憶とともに自制の意識が戻ってくる。投げつけた毛布は未だ拾われぬまま振り棄てられていた。それを恐怖の眼で見やる。
「ぼ、僕、今、何てことを」
「いえ」

 軍人は無表情の仮面を完璧なまでに保ち抜いたまま、深い吐息を漏らした。毛布を拾い、慎重にベッドへ歩み寄ってきて足下へと戻す。
 作り物の風が吹き抜けたかのようだった。
「どうぞお心置きなく」
 軍人は目を合わせることもなく身をかがめた。ニコルの前に片手片膝をつく。
「私の名など忘れられても構いません。たとえ憎まれようが、閣下のお心から私の存在が失せようが構いません」
 肩口から下がる金の参謀飾緒が鈴のように光った。横薙ぎに一本、黒い掻き傷の入った万年筆がポケットからはずれて落ち、飾緒にぶら下がって揺れ動く。
「ですが我が誓いだけは常しなえに変わることなく」
 顔を伏せ、声を落とし。
「我が命、我が剣、我が思いのすべてを永遠の忠誠に代えて、ただ御身にこそ祈り捧げたてまつる。我が主、ニコル・ディス・アーテュラス」
 深々と頭を垂れてゆく。
 誰かがごくりと息を呑む。声もない。
 ただぱちぱちと柔らかく火の粉のはぜる音だけが聞こえていた。

「あ、あれっ」
 ぽつん、と。
 ニコルはふいに頬を濡らしてゆく何かの感触に気付いて声を呑んだ。
「な、何、これ」
 眼をしばたたかせ、鼻をこすり上げる。メガネはなぜか真っ白に曇っていた。半ば驚き、半ば困惑してメガネを押しやり、曲げた指の背で濡れた頬を拭う。
「やだな、な、何で濡れ……お、おかしいな」
 うろたえた自分をごまかすかのようにおろおろ笑い、後ずさって、ポケットからくしゃくしゃのハンカチを引っ張り出す。それを見てニコルはまた呆然と眼をみはった。

 ザ印のハンカチ。

「な、何だこりゃ」
 そぐわぬ珍妙さに思わず口ごもる。
 足下にひざまずいていた黒髪の軍人が顔を上げた。
「それは」
 口の端がわずかに引き窄む。
「……師団配給のハンカチーフですが何か」
 言ってからさすがに気まずそうな様子で眼をそらす。どうやら激しく思い当たる節があるらしい。
「何かじゃない。何だそれは」
 金髪の将校がたちまちひそひそと噛みついた。
「貴様いつの間にこのような無気味な代物を師団配給になど」
「今は」
 軍人も負けてはいない。黙れとばかりにしっしっと背後に回した手で追求を払い退け、同じくひそひそと反駁し始める。
「ハンカチ如き瑣末な事案を論点にすべきではないはず」
「いいやそうは思わないね。よりによって何だこのザの字の山は。趣味悪すぎると思わないのかあんた師団を私物化するのも大概に」
「これは軍装現物支給の一環であって我々幕僚には何ら関係ありませんがもし准将が麾下にザ印ではなくチェの字での支給を所望されるのであれば実費で対応するに吝かではないと」
「だから今はそういうことを言ってるんじゃなくてだな」
「ですから私もその件に関しては同感と申し上げて」
「どこが同感なんだどこが」
「そこの二人静かにするですっ」
 と、もはや水面下でひそひそどころか大っぴらに堂々と内輪もめを始めた二人を小さなアンシュベルがぴしゃんと厳しく叱りつけた。
「分かんないですかオトナのくせに今のこの状況が!」
「むう……」
 大の男がそろってぐうの音も出ぬ有り様で沈黙する。
(やれやれだ)
 《紋章の悪魔》ル・フェが小馬鹿にした嗤いを浮かべた。残るフランゼスはクッションを抱きかかえたまま呆然と立ち尽くしている。
「あ……」
 ニコルは部屋に集う各々を唖然として見やった。
 手にしたくしゃくしゃのハンカチへ視線を戻す。
 何でこんなもの、それもまたいつの間に持たされていたのかまるで思い出せないけど、でも――
 時間が逆回りを始めたかのようだった。さまざまな光景が後ろ向きに巻き戻されてゆく。眠りの毒。鉄格子。書庫。階段。あふれる光。悪魔の嗤い。そして落盤のごとく降ってきた大量の本がまるで吸い上げられでもしたかのように元の一点へと収斂してゆき、そして。
 すべてが、ぴたりと元の位置に嵌め込まれる。
 ニコルは震えの止まらぬ手でメガネをかけ直した。
 潤む眼を瞬かせ、それから一人一人の顔と名前が間違いなく一致するのを確かめるために、まじまじと全員を見回す。
 いつも傍にいて何くれとなく世話を焼いてくれる知己。小さい頃からずっと知っている幼友達。皮肉と嫌みを連射しつつ力を貸してくれる新しい友、そして慣れない軍務に手間取ってばかりの自分を影となり日向となってずっと見守って来てくれた、ずっと支えて来てくれた人。
 見慣れた面々が。
 みんなが。
 目の前にいる。

 ニコルはメガネの下の眼をこすった。
 心の中を埋め尽くしていた霧がみるみる退いて左右に開けてゆく。そのかわり別の何かが唐突にこみ上げた。また眼がかすんで見えなくなりかける。
「あ、あれっ」
 顔を真っ赤にし、ぐしゅぐしゅ言う鼻で何度もしゃくりあげながらニコルはあわててそっぽを向いた。
「ご、ごめん、メガネが」
 そんな顔を見られたくなくて、さして曇ってもいないメガネを外し拭く真似をし始める。
「真っ白でぜんぜん見えてなかったかも。は、恥ずかしいな。そ、それに」
 視線に背を向けてとにかくあたふたと取り繕う。
「やだな、今さら、そんな、改まって、い、言わないでくださいよ。びっくりして」
 何とか表情やら声の調子やらを作り終え、足下にひざまずく黒髪の軍人の方へ振り返る。
「は、ハナミズ吹いちゃうじゃないですか」
 もっと肝心なこと、胸に突き刺さるかのようなその思いに応えなければと思いつつも何をどう言えば全部が伝わるのかまるで分からず、手の中のハンカチばかりをいっそうくしゃくしゃに握りしめる。
 こんな変なハンカチをくれる人は、この世で一人しかいない。
「さすがに……鼻水はいかがなものかと」
 それでも黒髪の軍人――ザフエル・フォン・ホーラダインはなぜか頑なに顔を上げようとはしなかった。
「そ、そうですよねやっぱり」
 ニコルは泣き笑った。
「ごめん。ホントに、ごめんなさい」
 笑えないのを無理やり笑い出す。
「どうかしてた。勘違いなんかできるわけないのに。よりによって、ザフエルさんを――他の人と見間違えるだなんて」
「師団長」
 アンシュベルが息を呑んだ。大きな眼を押し開き、手にしていたお菓子の缶をがしゃんと放り投げて駆け寄って来る。
「師団長師団長師団長しだんちょうううっ!」
「うわっ」
 アンシュベルは飛びつきざまに頭をすり寄せた。子犬のように頬ずりし、ニコルに全身を預けて思いきりほっぺたにキスの嵐を降らせる。
「アンシュは? アンシュのことももちろん思い出してくれたですよね!」
「もちろんだよ」
 ニコルはこぼれんばかりに微笑むと、アンシュベルのいたいけな髪を優しく撫でてやった。目元にキスし返してやりながらこくんとちいさくうなずく。
「アンシュベル。本当にごめんね。心配ばっかりかけて」
「師団長うううう」
「ニ、ニ、ニコル……」
「ちなみにフランは飛びついてこなくてもいいから」
 ニコルはにやりと笑ってフランゼスを制した。がーんと落ち込むフランゼスの様子にあわてて付け加える。
「うわわ嘘嘘、冗談だってば。気にしないで」
「絶対に許しません」
 俯いたまま黒髪に表情を隠すザフエルがほそっと口を挟む。一瞬にして部屋の温度が下がった。明らかに本気である。
「や、やっぱりその、え、遠慮しておくよ」
 フランゼスは蛇に睨まれた蛙のごとく竦み上がった。真っ青な顔で脂汗を垂らし、びくびくと後ずさる。
 そんな様子を、残る一人は一歩下がった場所からやや冷めた目つきで見ていた。
「まったく、人騒がせな」
 苦笑いして首を振り、頭を掻きながらさも面倒くさそうにため息をついて肩をすくめる。
「最初からおとなしくしていれば何かと大事に至らずに済んだものを」
 ニコルは眼をしばたたかせた。
「……あ」
「何だ」
「ええと」
「どうした」
 ニコルはまじまじと金髪隻眼の将校を見つめた。
「どこかで」
「何?」
 ふいに苦悩まじりの表情を浮かべて口元を手で覆う。
「ええと、何だっけ、前にもこんなことがあったような気が……ええと、ええと」
「まさか」
 将校は表情をけわしくした。眉をひそめて問いかける。
「完全に記憶を取り戻したわけじゃないのか」
 ニコルは不安な面持ちでかぶりを振った。
「ううん、そうじゃなくて、うーん」
 小難しい顔で暫時考え込む。とそこではっと腑に落ちて眼をぱちくりと大きく見開くや、やにわに表情を輝かせてぽんと手を打った。
「あっそうだ思い出しました!」
 ニコルは思い出せた喜びに顔をきらきらさせながらザフエルを振り返った。
「あのねチェシーさんって確かこの前もアルトゥシーで悪魔のお尻触ってたんですよそれはそれはもう凄く嬉しそうな顔でね、こうナデナデナデナデ……」

「一生記憶を無くしてろ、この馬鹿!」

 ごいん、と。
 いつものごとくものすごい音がして。
「ふんぎゃあっ」
 と、これまたいつものごとく吹っ飛ばされたニコルはがん、ごん、ぐしゃ、と壁から天井に跳ね返ってベッドへ墜落、紫と黄色の星をこんぺいとうのごとくばらばらと撒き散らしながら頭から逆さにでんぐり返ってうあああああ、と目の幅涙で落涙した。
「ひ、ひどすぎます。もしまた記憶喪失になったらどうしてくれるんですか」
「案ずることはない」
 チェシーは続いて巨大な刃を本気で鞘走らせ、ぎらりと身構えた。口元が残忍な笑みに吊り上がってゆく。
「記憶ごと永遠にその口、封じてくれる」
「でっ殿中でござる……!」
「知るか」
 チェシーの全身にまとわりついた暗黒の殺気がめらめらと立ちのぼってゆく。
「ぎゃああああ」
「うわああ」
 大混乱に陥ったアンシュベルとフランゼスが右往左往して逃げまどうのを後目にザフエルはようやく立ち上がった。凄艶に黒髪を揺らし、チェシーの前へ歩み出る。
「ざ、ザフエルさん、チェシーさんが壊れたっ」
「何言ってるです今のはぜんぜん師団長が悪いに決まってるですっ」
「そそそそそうだよあやや謝るべきだよここはににニコル、絶対に!」
「そ、そんなあっ」
 さんざんに責め立てられ、行き場も立場も無くしたニコルは残された最後の聖域、ザフエルの後ろへと飛び込んだ。両手で背中にしがみつき、びくびくと怯えた顔でザフエルを見上げる。
「ぼ、僕、何か悪いこと言いました!?」
「何もかも悪いよ!」
「ご安心を」
 ザフエルはわずかに首をねじり、物々しくつぶやいた。
「閣下の御身は、我が身命に代えましても必ず護り通してご覧に入れます」
「あ、甘やかしすぎですうっ!」
「あ、あり得ない……」
 悲鳴と驚懼の交錯するなか。
「身柄の引き渡しを要求する」
 チェシーは凶悪な眼差しをきらめかせ、真剣の切っ先をぴたりとザフエルへと差し向けた。
「そこを退いて貰おうか」
 触れたが最後、真二つに断ち斬られるかのような気魄が立ちこめる。
「た、助けて、おねがい」
 ニコルはうひゃあと首をちぢこめた。迫り来る恐怖にがたがたと震える。
 ザフエルは冷然と立ちはだかった。動じる素振りすら見せない。
「そこまでお怒りになるとは何ともはや准将らしからぬ」
 冷ややかにつぶやく。底知れぬ目がざらりと砂の色に光った。
「さては――触りましたな」
 とたん、一瞬の動揺が震えとなって鋭敏な切っ先へと伝い走る。チェシーは絶句した。
「あっあんたじゃあるまいし誰がそんな」
「ふっ、図星と見える」
 ザフエルは一人傲然と肩をそびやかせた。ニコルの傍で身をかがめ、そっと耳打ちする。
「……触ったそうですぞ」
「な、何の話ですかそれは」
 ニコルは真っ赤になって後ずさった。
「触ったって、な、な、何を」
「おい!」
「痛ましすぎて私の口からは到底」
「何を言い出すんだ!」
 今にも怒髪天を衝く勢いのチェシーを前に、ザフエルは悠然とニコルの肩を抱いた。見せつけるかのごとく白い目でちらりと一瞥する。
「……貴方になど誰が」
 そこでふいに表情をかき消し無表情に宣告する。
「閣下は私のものですからな」

 ――は?

 顔がぴきん、と凍り付く。
 同時にチェシーのこめかみにも青筋がぴきん、と立った。
「誰がそんなもの」
「言質取りましたぞ閣下」

 ――はあっ?

 頭上で取り交わされる手前勝手な密約を反故にさせる間もなくザフエルはさっとマル秘メモを取り出した。久々にページを繰り、さらさらと書き込んでゆく。
「サリスヴァール准将、閣下との関係を重ねて否定、と」
 どうやらかなりご満悦らしく、何やらぶつぶつ言いながら延々と書き連ね、ようやくぱたんとメモを閉じる。
「完全勝利ですな」

 ――はああ!?

「ええい何たわけたことを」
 とそこでチェシーは獅子吼のごとく頭を振るった。ぎろりと凄まじい剣幕でニコルを睨み据える。
「そんなことはもうどうでもいい」
 みなぎる怒りの炎が眼に宿っている。絶体絶命である。もはや手のつけようもない。
「そいつを引き渡せ。なます切りにしてくれる」
「ええっ!?」
 憤死せんばかりの勢いで迫る形相にニコルは真っ青になって飛び上がった。華麗なる転進いわゆる総退却を図ろうとしたところその襟首をザフエルがむんずと手を伸ばし、引っ掴む。
「ぐえっ」
「脱走なさる前におひとつよろしいですか」
「え、ええ、手短に」
 仔猫のように襟首をつかまれて中空で足をばたつかせ焦るニコルの背後に、一歩、また一歩とチェシーが詰め寄ってくる。
「動くな」
「う、動くなと言われて従うお馬鹿がどこにいるっていうんですかあっ」
「馬鹿は君の専売特許だ」
 狙う刃にぎらりとチェシーの殺気が伝い走る。
「そっそんなご無体な」
 ニコルはふんぎゃあああと号泣しながらザフエルに取りすがった。
「ざ、ザフエルさん、手っ手っ手っ」
 ザフエルはごほんと咳払いした。白皙をかすかにしかめる。
「ちなみに、記憶をなくされていた間のことは」
「え」
 ニコルはどきりとして眼を丸くした。
「まだ他に僕、何か」
「いえ、別に」
 ザフエルはすっと眼をそらした。わずかにかぶりを振る。心なしか安堵のためいきが聞こえたようだった。だがそれも一瞬にして消え、またいつもの冷ややかな無表情に覆い尽くされる。
「ならば構いません」
「あ、あの」
 ニコルは口ごもった。
「さ、先ほどのことでしたら、その」
「それは」
 ザフエルはそっけなくさえぎった。
「もういいのです」
 穏やかに付け加える。
「……終わったことですので」
「ええと、だったら、あのっ……また後ほどお詫びに伺いますのでホントに、あの、っていうかうわっ」
「おい」
 がちゃり、がちゃり、と。
「そこのチビっこいの」
 まるで神話に伝え聞く死の騎士よろしく剣の装具を恐怖の響きに打ち震わせ歩み寄ってくるチェシーの恐怖にニコルは再び震え上がった。
「う、うわあ来たあっ」
「人をさんざん心配させておいて……絶対に許さん……まとめて刀の錆にしてくれる!」
「ザフエルさんったたたたた助けてっ」
 半泣きでじたばたと必死にもがき暴れる。ザフエルはしらじらしいためいきをふう、とついた。
「私が申し上げたかったのは」
 ちらと斜に視線をそらす。
「あの情熱的なひとときのこと」
「は?」
「”初めて”でしたのに」
「はぁっ?」
「すべて忘れておしまいになったとは」
「はああああ!?」
「何という酷いお仕打ちであることか」
「い、いや、そのっ、な、何のことだか記憶にございませんが!」
「……ふむ」
 ザフエルはつめたくニコルを見やった。
 襟首を掴んだ手を問答無用で持ち上げる。
「つれないですな」
 ぷらーんと吊り下げられては地に足がつくはずもない。絞まる喉を押さえ、うううぐるじいい、といたずらにぎゃあぎゃあ暴れるのをそのまま目前にまで引き寄せ、まるで捕らえた獲物を舐め回す老獪な狐のごとくどこか陶然と眺めやる。
 ザフエルはつと眉をひそめた。
 ぼそりとつぶやく。
「……責任を取っていただくしかありませんな」
「な、何か立場が違あーーーう!」
「待てい逃げるなそこへ直れ成敗してくれる」
「ふんぎゃああぁぁ……」



 それはいつもと同じ騒がしい一日の終わり。
 昨日も今日も明日も明後日も変化はあれど異変はない、そんな堂々巡りの日々が続いてゆくことを疑う者はこのときまだ誰一人として――

【ニコル、記憶喪失になる 終】

もくじTOP