「ちぇっ、ちぇっ、チェシーさんのばかばかばかばかばかばかばかッ! もういいです二度と貴方の顔なんて見たくありませんとっとと出て行け! っつーか僕が出ていきますから皆さんでよろしくやって下さいええそうして下さいさようなら!」
どんがらがっしゃん。どうやら花瓶が割れたようである。床に水打たれる濡れた音が広がり、だだだだと部屋を駆け抜ける足音。
ばんとドアが開く。毎度毎度覗き見しているザフエルの鼻先をびゅうっとばかりに、まぶしい純白の軍服、風のように青くかろやかなサッシュ、そして一瞬、怒り心頭にきらめく薔薇の瞳がじろりと振り返って。
男にしては随分と小柄な背中から超巨大な怒りのオーラを噴き上がらせ、ニコル・ディス・アーテュラスは廊下を駆け去ってゆく。
「ふむ、今回の駆け込み先はどこでしょうな」
と、聖ティセニア第五師団参謀ザフエル・フォン・ホーラダインは機械的につぶやく。別に何か心配しているとか、そういう様子ではまったくない。
「閣下! ぐうわあああ」
「なっ何がどぎゃあああああ」
「ど、どうかなざあああああああ」
「……あれほど廊下を走るなと言ってあるのに」
城砦の廊下は狭い。対ゾディアック帝国国境、最前線に位置するこのノーラス城砦は、南部の平和ボケした貴族たちの住む優美な城とは違い、あくまでも要塞として堅固に作られているせいもあって、このような殺伐とした空気においては、さまざまに仕掛けられた罠が発動する――ようになっているのである。
ニコルが泣きながら突進していったそのあとには、ばたばたと落ちる格子戸に挟まれもがき苦しむ兵たちの姿が死屍累々と連なっていたのであった。
「うがあああ」
「ふぎぃぃぃ」
まさに断末魔のうめきが満ちるなか。
「やれやれ」
呆れた微笑を浮かべて、チェシー・エルドレイ・サリスヴァール准将が執務室から現れる。何故か手に色とりどりの生花を三束ほど持っている。先ほどの花瓶攻撃を受けたのだろうか。
サッシュも巻かずにいる白い軍衣の袖を乱雑にまくりあげ、ボタンをだらしなく全部はずして、いつものように着くずした格好ではあるが、こちらはかなり情けない状態、つまりびしょ濡れだ。
「結婚を申し込まれてしまったよ」
「それは違うと思いますが」
ザフエルは白い目を向けて言った。
「いいかげん閣下をからかうのはやめにしたらどうです」
「そういうあんたもいい加減覗くのをやめたらどうだ」
「こういう楽しい出来事があるうちはやめられませんな」
「仕事しろよ……」
「閣下のお守りも任務のうちです」
「なるほど」
「で、何が何でこうなったのでしょうか」
ザフエルの刺々しい視線にチェシーは肩をすくめる。
「さあな。師団長閣下はどうやら私がお気に召さないらしい。私のどこがいけないというのだろう」
「ほとんど全部じゃないかと思いますが」
「まさか。ありえない」
チェシーはわざとらしい驚きに眼を大きく見開いて言い抜けた。
「もう少し筋肉をつけろと言っただけなんだが、あのふにゃふにゃでやせっぽちのガキに」
「……」
ザフエルは口の中でなにやら「それは禁句……」だとか何とかぶつぶつ転がしつつそれ以上は問わず、毎度毎度、箸にも棒にも掛からない騒動を引き起こす連中の片割れを放ったらかしてきびすを返した。
「閣下はあれだからいぢり甲斐があるのであって、あの顔で筋骨隆々だったらどんなに気持ち悪いか、一度想像なさってみられては」
「確かに。全力で逃げ出しかねないな」
ところで、うごめく犠牲者たちの末路は哀れだ。まだ苦しんでいる。
「お願いです参謀長どのうううう」
「大隊長どのうううううう」
「助けてくださいいいいいいい」
「分かった。ちょっと待ってろ」
チェシーは苦笑しながら壁を探り、からくりの小扉をあけて、中のハンドルをぐるぐると回す。少しずつ上がっていく落とし格子の下から、ようやく這い出す兵士たち。ヒゲもじゃの中年兵が年甲斐もなく感激してしくしく泣いているのはちょっとした見物であった。
「あ、ありがとうございます大隊長どの……助かりました」
「君も手伝え」
と兵士に声を掛けてから、チェシーはさりげなく遠ざかっていくザフエルの背に怒鳴った。
「どこに行く。逃げる気か」
「なぜ私が逃げるのです」
ザフエルは立ち止まった。
首だけを微妙にねじってちらりと振り返る。
いつもの無表情がさらりと肩から流れる黒髪に伏せられ秘められて、なぜか余計底知れぬふうに見えた。
「これはそもそも貴方のせいですから、貴方が手ずから助けるべきです。そして私には別の用事がある」
ザフエルはそれだけを言うとあとはもう見向きもせず、ひんやりと暗がりに沈む廊下の反対側へと消えていった。
壁の上から下まで、右から左まで、床という床、机という机のすべてをぎっしりと古本が埋め尽くしている。
そんなところに燭台を持ち込んで倒しでもしようものなら一気に炎上、煙に巻かれて窒息死は免れないと思えるような、はたまたインクとカビと装丁された皮革の古めかしい匂いとが渾然一体となって独特の悪臭を醸し、長居をすればするほど変な臭いが染みついて取れなくなりそうな、そんな資料室に。
ニコルは難しい顔をして埋もれていた。
「閣下」
背後の闇から聞き慣れた声が掛かるのも無視。
「何をお探しでしょうか」
「うるさい」
八つ当たり気味に言い返してから、ニコルはふと思い直した様子で振り返った。
「……どうして僕がここにいるって分かったんです」
探し当てられたことの驚きよりも、そこに思いがけずザフエルがいたことへの安堵のほうが大きかったのかもしれない。ニコルは情けなさそうな顔で笑って、ためいきをついた。
「そんなに行動を読まれてるとは思わなかったな」
ぱたりと本を閉じる。
「で、何の用。僕はしばらくここを出ませんから」
拗ねたように言う。ザフエルはすぐには返事をせず、山積みのまま整理しかねている資料室を見回した。
「ふむ。今度人を割いてここを整理させましょう」
「いいですね」
「いつでも閣下が逃げ込めるように」
「僕は別に逃げ込んでるわけじゃありません。前向きに籠城しているだけです」
「この書架の裏側には昔、牢獄につづく扉がありまして」
ふいに蝋燭の火がぐらりと揺れる。ニコルはぞくりとした顔でザフエルを見つめた。
「何、急に変なこと言い出さないで下さいよ」
「何も知らない誰かが書架を動かしたため、どうしても出られなくなった兵士が……それから、夜になると……」
ザフエルは淡々と続ける。
「壁の中から……」
――ふいに、がたん、と。
ザフエルはそしらぬ顔でテーブルの足を蹴った。
ニコルはひぃっと泣いて頭を抱えた。
「なななな何ですか今の音!」
「さあ」
「さあじゃなくって! 凄い音しました今凄い音!」
「はて」
「いいですもういいから、出ましょう。何だか気持ち悪くなってきた」
「はあ」
ニコルはテーブルの本を小脇にかかえて立ち上がった。
「で、その本は」
ザフエルが問いかける。
資料室から出たその場所で、ニコルは廊下にぺたりと座り込み、また本を広げてみせた。
「いや別に見せて戴かなくても」
「これ、ご存じですか」
ニコルが指さしたページには、妙に現実味のある戯画《カリカチュア》が描かれてあった。
印刷は荒いが、おそらく元は精密な銅版画だったと思われた。図の一は洞窟で腰を抜かす農夫らしき男、図の二は珍妙な顔のついた花の根らしきものを大鍋に入れて煮込んでいる様子、そして図の三には、天使がらっぱを吹きながら頭上を舞っている下に、数名のムキムキな裸男が腕を組んで踊っている様子が掲載されている。
「花、ですか」
「だと思うんですけど」
ニコルはメガネを揺すりながら本に顔を近づけ、ゆっくりと読み上げた。
「学名エコルシェ・ムスクルウス・カーナンサス。洞窟に咲くシダコケの仲間で、本当は花じゃないらしいけど見た目は花みたいで、この本によると根っこが凄いらしいです」
……何が凄いのかしれたものではないが。
「それにしても聞いたこともない花ですな。それがどうかいたしましたか」
「迷宮に、これを取りに行きたいんです」
「なんと」
とりあえず驚いてみせた、という程度の返事しかしないザフエルに、ニコルはムキになって長々と説明し始めた。いわく、この花は滋養強壮によく身体をよい状態に保ち、男性はより男性らしい肉体をつくり、女性はより男性らしい肉体に変わり、つまり――
「もっと男らしく、たくましくなりたいと」
ずばり言われてニコルは黙り込み、頬を真っ赤にしてうつむいた。
「う、うん」
蚊の泣くような小さな声で弱々しく言う。
「……チェシーさんがあんまり馬鹿にするから……」
「ふむ」
顎に手を当てて考え込むザフエルに、ニコルはすがるような目を向けた。
「……だめ?」
「閣下とサリスヴァールでは戦い方が違います」
「分かってます。でも」
ニコルは首を振った。慰められていると分かっていても、簡単には気が収まらないのだろう。
「でも悔しいじゃないですか!」
「困りましたな」
ザフエルは腰に手をあて、体重をあずけた。
「閣下も物理攻撃無効化のカードをお持ちになればよいのです。それがあれば奴など敵ではありませんぞ」
「じゃ、貸して下さい。とりあえず」
「ふむ」
ザフエルはうなずいてカードを取り出した。
「丁寧にお使い下さい。しかし迷宮には人間の姿形を真似する魔物が」
ニコルはぱっと顔を輝かせると、ザフエルの忠告を聞きもせずにカードだけをひったくった。
「ありがとザフエルさん行ってくるよ!」
本を放り投げ、脱兎のごとく駆けだしてゆく。ニコルが廊下をだだだだ、と走り抜け角を曲がったとたん、がしゃーんと物凄い音がして床が揺れ、壁が揺れ、天井の落とし戸がばたりと開き。
その結果、がらがらと鎖の凄い音をたてながら落ちてきた格子が、ずどーん、とばかりに床へ食い込んだ。
ぱらぱらと埃が舞い散っている。
「……」
ザフエルは頬をわずかにひきつらせると、背後を振り返った。
後ろは資料室。ぎっちりみっちり詰まった本の密室だ。
前方は先ほど落ちたばかりの落とし格子。
他には窓も出口も分かれ道もない。どうしようもなく塞がれた地下一階の密室だ。
見事なまでに誰もいない。誰も来ない。そして、誰も来られない。
「なんと」
無敵を誇った鉄仮面が、そのとき初めて揺れ動いた。
▼
ぴっちょ……ん。
つぃ……っぴちょー…ん。
氷のような音を立てて滴り落ちる水の音以外、他に何も聞こえては来ない暗黒の迷宮を、ニコルは入り口の岩に足をかけてのぞき込む。
「うっわ……」
寒気と恐怖にぶるぶると思わず震い上がりそうになるのをもっと大きく頭を振ってごまかし、勇気を振りしぼって足を踏み入れる。
ぴっちょ……んんんん……。
つぃ……っぴちょほぉぉぉ…ん。
響き渡る水滴の音が木霊のようにゆらゆらふるえ、地獄の底までも続くかとおもわせて、あまりにも恐ろしい。
「めちゃめちゃ怖いんですけど」
泣きそうな声でつぶやく。しかし脳裏に傲岸きわまりないチェシーの高笑いをよみがえらせるや、ニコルはぐぐっと拳を握り、怒りの反作用力を最大限ためて、闇を睨み付けた。この迷宮を踏破すればチェシーなど目でもない力を手に入れられる(はず)!
あてずっぽうの期待感だけを胸に、ニコルは一歩一歩を探るように奥へ奥へと進んでゆく。
と、そのとき。
「もしもし」
誰かに肩を叩かれた。
「はい?」
思わず愛想良く振り返ったニコルの目に、もう一人のニコルが映る。
「何してるんです」
闇の向こう側で、ニコルが微笑む。
「えっと、エコルシェ・ムスクルウス・カーナンサスっていう花を探してる……ん……」
ニコルその一は説明しかけて絶句する。
ニコルその二はきょとんと首をかしげ、なおいっそう不思議な笑みを深める。
「どうかなさったんですか」
「あ、あのっ」
ニコルは、声を呑んで後退った。
ニコルもどきは、うっすらと微笑んだ。ぞくりと恐ろしい、のっぺりとした仮面が笑みの形に引きゆがむ。
「あ、あなた誰ですか」
ニコルは泣きそうになって声を裏返らせた。もう一人のニコルが不思議そうに訊ねる。
「あなたこそどなたです?」
「ぼ、僕はニコル・ディス・アーテュラス……」
「じゃあ僕も」
「じゃあって何なんですか!」
「だって僕は僕ですもの」
ゆっくりと沈んでいく微笑の奥から、似ても似つかない凶悪な笑いが浮かび上がってきた。
「僕はあなた……あなたなんですよ」
「うわっ!」
恐怖に駆られたニコルが逃げだそうとした、そのとき。
「その顔を下さい。あなたの顔を。かわりに僕の顔をあげるから……!」
ぐい、と肩をつかまれる。
その手がまるでどろりと溶け出したかのようにつめたく喉へと這い寄るのを感じて、ニコルは耐え難い悲鳴をあげた。
「きゃああああ気色悪ううう……!」
思わず手に持っていたリュックを相手の顔めがけて叩きつける。
リュックは、じゅぼ、と変な音を立ててめりこんだ。
「ぶじゅるるんる」
偽ニコルだったものは、まともな形を失ってゆがんだ。
「じょぼぼぼぼぼ」
そのまま泡立ちながら、どろどろと裏返り、溶けていく。
ニコルは呆然として目の前の気持ち悪い水たまりを見下ろした。肩で息をはずませ、立ちつくす。
「何だこりゃ、めちゃくちゃ弱い……」
「そりゃあそうだ」
ふたたび背後から、別の声がいんいんと響く。
「ぎゃあぁぁあぁぁぁまた出たああぁぁあ……」
ニコルは飛び上がり、後先も考えずに闇の奥へと逃げ込んだ。
そして気が付いたときには――
どこをどう走ってきたのかもわからなくなっていた。
「ど、どうしよう」
残念ながらどうしようもこうしようもない。立派な迷子である。
ニコルは泣きそうになりながらも、とりあえず必死に頭を働かせ始めた。
こういう時は、どっちが奥でどっちが出口なのかさえ分かればいいはずだ。
しかし、戻るにしても学名エコルシェ・ムスクルウス・カーナンサスを手に入れた上でなければ、わざわざ悪名高いこの迷宮に潜り込んだ意味がない。
「うーん」
とりあえず岩に腰を下ろし、考える。
「というか学名で言われても何が何だか。どんな花なんだろ」
ぼんやりと発光する壁を見つめながらつぶやく。
おそらくコケか何かが光っているのだろう、洞窟の表面一帯がまだらに青白く染まっている。天井からは生白いヒゲのような根が無数に下がって、ゆらゆらとろくに風もないのに揺れていた。
「図鑑持ってくればよかったな。でもこのひょろひょろは見たことがあるぞ」
それはきっと看護部隊ビジロッテ中尉ご自慢の薬草図鑑のおかげだろう。確か『妖精のヒゲ』と呼ばれる植物で、練術で根っこの成分を抽出し、なんたら水という不思議な効能の薬をつくるためのものだ。
「でも、あのへんな花、どちらかというと花というより根っこだったなあ」
目の前の岩のてっぺんに生えた、ムキムキと盛り上がった肉厚な植物を見つめる。
「そうそう、先っちょに白い花がくっついてんだよね」
ニコルはうんうん頷いて微笑する。
「根っこがやたらムキムキして、まっちょで」
たしか目の前の植物そっくりの形をしていて。
「……ちょうどこんな感じの」
そう、その花の名前は。
「あったーーー!」
ニコルは植物を指さし、大声で笑った。あまりの偶然に笑い転げながら、まっちょ草を引っこ抜く。
「むきむきまーーーッちょ!?」
根っこが叫んだ。
「ぎゃあっ」
天国から地獄。
ニコルは植物を放り投げた。真っ青な顔でぜいぜいと肩で息をつき、胸に手を押し当てて、やばいものを見るような目で植物を見つめる。
「しゃべった!」
「まっちょらーーーぶ!」
植物は再び断末魔の叫びを上げ、そのままがくりとしおれて動かなくなった。
「あ、あの、大丈夫?」
ニコルは落ちていた棒でつんつんと植物をつついた。まっちょ草はもう、死んだように動かない。
「し、死んじゃった……?」
ニコルはどきどきしながら葉っぱをつまみ上げた。
たしかにあの図鑑にあったとおり、根っこは奇妙にムキムキとしたまっちょ風、その上なぜか眉毛と目と鼻と口みたいな模様があって、ついでに皇帝ヒゲや割れアゴも装備している。
オヤジ面の根っこは、ぐったりと眼を閉じ、どうやら息もしていないようだった。もっとも、根が息をするかどうかは未だ神秘のベールに包まれている問題だが。
「ま、いっか」
ニコルはとりあえず考えるのを止めた。まっちょ草さえ手に入ればそれでいいのだ。袋に詰め込み、落とさないよう、しっかりとぶら下げる。これで大丈夫。あとは脱出するだけだ。
と思ったとき、いきなり背後の暗闇から声がかけられた。
「おい」
「きゃあああっ!」
また飛び上がって逃げ出そうとする。
「だから逃げるなと」
「いやあああお化け怖い嫌いお願い助けてチェシーさんザフエルさあああん……」
「呼んだか」
「えっ」
じたばたするのをやめ、おそるおそる振り返ると、そこに。
「手間を取らせやがって」
ふいに黒い手が伸びてきて、がっしとばかりにニコルの肩を鷲掴んだ。
「あんぎゃああああああ……」
あまりの恐怖に、ニコルはふうっと意識を失うなり、その場に昏倒してしまった、のであった。
「う、うーん」
目が覚めると、そこには先ほどのバケモノ――ではなく、ぱちぱちと燃える暖かいたき火に照らし出されたチェシーの背中があった。
「ようやくお目覚めか」
「チェシーさん!」
ぽき、と枝を折って火に投げ込みながらチェシーが振り返る。
「人の顔みていきなり失神しやがって。ぶっ飛ばすぞ」
ほっとしたのもつかの間。ニコルは、たちまちむすりとして頬を膨らませ、そっぽを向いた。
「ふ、ふん。誰もこんな所にまで助けに来てくれって頼んでませんから」
「別に君を助けに来たわけじゃない」
チェシーは苛立ったように吐き捨てる。
「じゃあ、何しに」
「教えて欲しいか」
ニコルはぐっと声を呑んだ。相変わらずむかむかと腹がたつ奴だ。
「別に!」
「だったら聞くなよ」
「だから聞きたくないって言ったじゃないですか」
「それは良かった。ちょうど私も君にだけは教えたくないと思い出したところだ。さて」
どうやら怒らせてしまったらしい。いきなり冷ややかな一瞥をくれて立ち上がる。
「魔物の出る洞窟に生意気なガキを一人放置して帰るほど鬼じゃないと言いたかっただけさ。私は帰る。用事も済ませたことだしな。君はどうする」
「僕の事なんてどうでもいいでしょう。勝手におひとりで帰られたらどうです」
売り言葉に買い言葉、ニコルは喧嘩腰でついそう言ってしまった。言ってからしまったと思うが、出てしまった言葉はもう返らない。
「いいのか。またアレが出るぞ」
チェシーがにやにやと訊ね返す。ニコルはかあっと頭に血を上らせて怒鳴り返した。
「こんな洞窟ぐらい、一人で帰れます!」
>次のページ
もくじTOP