戦火 7

「この戦闘における命題は次の一点に集約される」
 神殿騎士団全軍を前に、白と黒で一かさねになった法衣に身を包み、深みのある薔薇色のストールを孤高にひるがえらせたザフエル・グラーフ・フォン・ホーラダインの冷徹な訓辞が響く。
「敵兵力の分散だ」
 昏闇を青白く焦がす巨大な炎が聖堂前広場の聖火台に点じられた。
 飛翼のごとく打ち広げられたガラスのアーチ、なよやかな聖女の彫像、表面を無数の切り子に細工した聖火台を取り囲む水晶の台座。繊細にすきとおった薔薇の意匠で飾り立てられたそれらを通じ、聖火の光が幾重にも屈折し、暁の色を加え、きららかに反射して、大理石を張りつめた広場と聖女をかたどった噴水像をそれぞれ絢爛たる虚飾の色へと染め上げてゆく。
「敵主力の一端を城塞都市ツアゼルホーヘン攻囲戦へ引き入れることによって敵予備および兵站物資の逐次投入をさそい、ノーラス以南すなわち聖地ワルデ・カラア周辺における主力決戦を徹底的に回避する」
 漆黒の法衣をまとった神殿騎士等が銀杖を高々と突き上げた。
 杖同士を頭上で打ち合わせる。
 一糸の乱れもない澄んだ金属音が響き渡った。
「そのためにも」
 ザフエルは手をかかげ、高揚を鎮めていったん言葉を切った。現在の状況を冷静に整頓しつつ、自らの心頭をも理性の下に支配すべく、胸元の薔薇十字へと手をやる。
 ノーラスを離れ、早駆けでツアゼルホーヘン入りしてからまだ数日とたってはいない。だがその数日を司教伯継承の叙爵式典ごときに費やしたことすら今となっては惜しかった。事態は一刻を争う。
 敵第一白羊宮師団はブリスダルにて少々の遅滞を見せはしたもののつつがなく渡河を行い、各防衛地点に配した守護部隊を次々に破りながら戦略的前進に入っている。ツアゼルホーヘン到達はおそらく一週間から十日程度の後となるだろう。
 あえて本気の渡河阻止に向かわなかったのには理由がある。ツアゼル神殿騎士団とホーラダイン伯領駐在のティセニア軍国境警備隊を合わせたところで総数は一万五千程度。たとえ一斉に打って出たとしてもまず勝ち目はない。
 まずは敵の誘導が必要だった。
 十万の大兵力を擁する部隊が最大十日間にわたって進軍するには少なくとも百万人分の糧食携行が必要となる。
 包囲戦のために大部隊を一箇所に集結させ長期間の戦闘を行う場合、物資補給を現地調達、あるいは補給のどちらかにだけ頼るのは現実的な策とは言えない。よほど流通の発達した大都市であっても百万人分の物資を同時期に確保するのは時間的質量的に考えて不可能に近いからである。
 この状態でゾディアック軍が戦力を長期間保持するためには後方からの円滑な輸送を期待しつつ現地徴発するよりほかにすべはない。
 当然、守衛部隊との衝突が予想される主要街道筋の住民にはすでに申し送りを与えてあった。老人以外のすべての住民に退去命令を出すと同時に野外集積庫からすべての武器弾薬および物資をツアゼルホーヘンへ移動させる。実りの時期を迎えた畑はすべて前もって刈り取り、敵に十分な徴発物資を与えない。あえて放置する食糧の中にはかならず麦角に冒された麦穂を大量に含ませておく、等。
 現地調達が期待できないならば徴発が期待できる場所、荒らされていない都市周辺にまで進むしかない。消費を最小に押さえるため、輜重部隊を引き連れた主力だけがツアゼルホーヘンまでの最短距離である主要街道を急進し、それ以外の分隊はあえて迂回し、徴発によって部隊を維持しつつ副道を進んで来るであろうことは容易に推測できた。
 たとえ戦力十万の大軍といえど、決戦の場に集結できない部隊は時空間的に見れば点在する小隊の群れに過ぎない。よって防衛に決戦が必須となる主街道ではなく副道の各要害に防衛陣地を設け、主力のみをツアゼルホーヘンへ引きつける隙に分断した敵の助攻機動を牽制し進行速度を遅滞させ各個撃破する。その間にも敵主力軍の物資は減り続け、麦角の中毒は広まり続ける。加えてブリスダルを奪還できれば、手を下さずして敵の戦力を殺ぐことができる。
 ザフエルは書見台に置いた聖十字のカードに掌をかざした。呪のゆらめきが解き放たれる。
 白くきらめく聖刻が背後に浮かび上がった。こぼれる光の粒子が聖火を虹色に燃えあがらせる。きらめきの流星がザフエルを守護するかのように取り巻いた。
 幻想的な白と黒、薔薇色の羽毛が空に舞い散る。
「……貴君等の更なる覚醒に聖ハガラズの祝福の有らんことを」
 歓喜が煥発する。
 宗教的な恍惚の余韻に酔いしれる神殿騎士等の様子を、ザフエルはこの上もなく冷ややかな眼差しで見下ろしていた。

 そして、深夜。
 明朝払暁に出陣を控えた身でありながらザフエルは眠りにつこうともせず、自ら沈思の闇へと身をゆだねていた。蝋燭ひとつを灯しただけの薄暗い部屋に佇み、冴え冴えと青く孤独な月虹のさし込む窓際に立って、遠い窓の外を眺めやっている。
 潔癖なまでの神経質さで片づけられた執務机の上に数枚、そぐわぬ乱雑さで報告書が散っている。
 黒く落ちる影。
 それはニコルとエッシェンバッハ連名の署名が入った第五師団からの定時報告書だった。ノーラスを留守にしてからほぼ毎日、ザフエルの後を追うようにして送られているものである。
 北部戦線、本日も異常なし。翌日、本日もやはり異常なし。追伸、第一師団からの連絡はありません。翌々日、本日も異常なし。追伸、ザフエルさんお元気ですか叙爵おめでとうございます御母様のお加減はいかがですかやっぱり心配ですこちらは相変わらず――
 回を追うごとに余計な文章が倍加している。だが順当に届いたのも昨日までだ。本日到着分の報告書がまだ来ていない。通行規制のせいで遅れているのか、それとも。
 眼下の道を猛々しいかがり火が照らしている。彼方に目を転じればツアゼルホーヘンの街の明かり。だが城の最上階にある居室に軍靴の響きが聞こえてくることはない。
 どこまでも暗く、つめたく。
 手首にとめた《破壊のハガラズ》が深海の狂気にも似た揺らぎを放っている。
 ザフエルはどこか苛立たしげに法衣の襟をゆるめた。漆黒の瞳の奥に炎が映り込む。
 完璧に鎧った仮面が剥がれ落ちかける。
 指の先に薔薇十字のペンダントがひっかかった。弾けたするどい銀鎖の音に我に返る。
 控えめなノックの音がひびいた。
「お召しにございましょうか」
 ユーディットのひそやかな声が聞こえる。
 ザフエルは振り返りすらしなかった。
「入れ」
 ちょうつがいの重苦しい軋みを引きずって扉が開く。
 甘い夜の香り。
 近づく、衣擦れの音。
「ご機嫌麗しゅう、猊下」
 黒真珠をちりばめた黒いヴェールに顔を隠し、手首に石の薔薇十字をからめ、長い漆黒のリボン、紗の手袋、首まで詰んだ服喪の衣装をまとっている。
 ザフエルは窓ガラスに映る妹の姿を見やった。冷淡に眼を細める。
「聞きたいことがある」
「何なりと」
 上気する薔薇の香りをほんのりと漂わせながら、ユーディットはザフエルの足下にひざまづいた。
「すべては兄様の所為」
 端女のごとく深々と身を折り、ヴェールを持ち上げ、高鳴る息づかいもそのままにザフエルのつま先へと口づける。
 つま先から膝へ、膝から――
「どうか、わが罪をお赦し下さいますよう」
 漆黒の法衣に熱い紅が溶けて、掠れつく。
「話せ」
 ザフエルはユーディットの頭上に掌を差しかざした。
「差し許す」
 ユーディットはひどくゆっくりと顔を上げた。
「兄様は、ツアゼルの伯でいらっしゃいます」
 ヴェールの下、確信に満ちた微笑みにいろどられた唇が次第に吊り上がってゆく。
「まごうことなき聖ハガラズの、ホーラダイン家の血脈を継ぐに相応しい、正統なる主でいらっしゃいます」
「だから」
 一瞬の静寂。
「己が父を弑したというのか」
 ユーディットはわずかに肩をふるわせた。ほっそりと青白いうなじの後れ毛が揺れている。
 ちいさく笑う声が聞こえた。
「兄様が就くべき地位、得るべき称号を得て誰にはばかることがありましょう。当然の帰趨ですわ」
「何の為に」
 抑揚のない声で問う。
 ユーディットは首を振った。
「兄様のためですわ」
 天使のような表情で屈託なく笑っている。ヴェール越しに見上げる視線がおそるべき事実をザフエルに突きつけた。
「……この有事にそのような真似をして何の益になる」
「兄様ともあろう御方が」
 沈黙がのしかかる。
「怖れるのですか、真実を」
 罪深い、蛇の舌にも似た指先。
「すべては聖ハガラズの純血を伝えんがため」
 墓にからみつく蔓薔薇のような、くろぐろとした影が床にわだかまってゆく。
「それだけがわたくしの存在理由なのだと、父からも、母様からも、ずっと教えられて参りましたわ。誰よりも濃く強い薔薇の血を受け渡すこと、《虚無》に奪われたルーンの祝福を、ハガラズの誇りを取り返すこと、それだけがわたくしと、ホーラダインの家に生まれた者に科せられたつとめなのだと」
「そのようなことを命じた憶えは」
 ザフエルはふいに声をひくめ、ユーディットの顎を指で鷲掴んだ。
「ない」
 言い放ち、押しのける。ユーディットは悲鳴を上げ、床へと打ち倒れた。
 倒れた衝撃で髪留めがはずれ、結った髪がしどけなくほどけ落ちた。しなやかな黒髪が床にうねり、ざんばらに乱れる。
 ザフエルは助け起こそうともせず、ただ凍り付く眼差しだけを倒れ伏す妹へと突き立てた。
「自重せよ。おまえはルーンの聖女ではない」
「……思った通りですのね」
 ユーディットは口元をゆがめた。
 顔をうつむかせたまま、壊れた人形のような仕草でゆっくりと柳腰をひねって身を起こす。
「兄様ならきっとそう仰せになると思っていましたわ」
 床についた手が震え出す。
「わたくしがわたくしとして生まれてこなければならなかった理由を御存知でありながら、よりによってあの方を、何も気付いていない振りをして平然と側に置いていらっしゃるぐらいですものね……」
「黙れ」
 ザフエルはすげなく法衣の裾をさばき、ひるがえした。おもむろに呼び鈴へと歩み寄り、紐を引く。
「追って沙汰あるまで謹慎せよ」
 遠くで鐘の鳴る音が聞こえた。いくつもの足音が急ぎ駆けつけてくる
「わたくしを捕らえるおつもりですのね」
 ユーディットはうつろに笑った。腕を押さえて、よろめき立ち上がる。
「もう良い」
 ザフエルは背を向けたまま冷淡に吐き捨てる。
「茶番はたくさんだ」
「茶番は兄様ご自身ですわ。真実から眼をそらしたところで何になりますの」
 いつの間にかユーディットの呟きはひきつれた涙声に変わっていた。
「誰も運命から逃れることなどできはしませんわ。わたくし、母様にお聞きしましたのよ、あの方の真実を」
「猊下」
 やにわに部屋の外が騒然となった。扉が激しく叩かれる。駆けつけてきた衛兵がドアの外から語調も荒く呼ばわった。
「何事にございますか、猊下」
「……本当に生き写しでいらっしゃったそうですわ。声も、お顔も、何もかも!」
 ユーディットは慟哭じみた悲鳴を上げてテラスの窓を開け放った。ヴェールが風にもぎ取られ、黒髪が乱れ散る。
 薔薇色の瞳が怨嗟の色を孕んで燃えあがった。
「もう、わたくしなどどうなっても構いませんわ」
 美しい黒髪をしとどに乱し、窓際に身体をもたせかけながらふいに爆発する哄笑に身を任せて後ずさる。
 背後は虚空だった。
「こんな、結末の分かり切った、身の程知らずな想いを抱き続けるぐらいなら。こんな、許されるはずもない、馬鹿げた、おろかしい望みに身も心も削られるぐらいなら、いっそ」
 部屋の扉が蹴破られた。賊の侵入と勘違いした衛兵隊が槍を手にしてなだれ込んでくる。
 突風が吹き込んだ。凍り付く月の光にひるがえったカーテンが激しく音を立ててはためく。
 机の上の報告書がたやすく飛ばされ、枯れ葉のように部屋の隅へと吹き寄せられていった。
 足音と影が入り乱れる。
 一見して分かる生々しい修羅場を目の当たりにし、衛兵たちはたじろいだ。
「こ、これは」
「何をしている」
 ザフエルは冷酷に命じた。
「取り押さえろ」
 呆然としつつも衛兵は命令されるがままにユーディットの両脇へと回り込んだ。身をよじって窓の外へ身を投げようとしたユーディットの手首を捕らえ、ねじり上げて取り押さえる。
「連れて行け」
「放して」
 甲高い叫び声が窓から引き離される。振り払われた涙がしずくとなって床に散った。
「わたくしの口を塞いだところでもう、どうなるものでもありませんわ」
 引きずられてゆきながらユーディットは泣き笑っていた。
「《ナウシズ》の聖女マイヤをたぶらかして殺し、母様から聖女の証を奪った《ウィルド》の魔女レイリカ! その呪わしい血を引く者の存在など、許されるはずがありませんものね……!」
「塔に幽閉しろ」
 絶句する衛視長に向かってザフエルは無表情に言い捨てる。
「……先代を弑逆したのはユーディットだ」
「兄様」
 壊れた泣き笑いが廊下に反響した。
「どうか、お忘れになりませんよう。このわたくしを穢らわしきものと排斥なさる兄様ご自身も、いずれ、わたくしと同じ、己が裡に潜むおそろしい、許されざる、背徳の欲情を知ることになるのですわ。目を背けたとて無駄、あの晩、わたくしにあの方への夜伽などという馬鹿げた茶番を命じられたのも、本当は、あの方が何者なのか御存知だったからこそ。ええ、分かっていますわ……御自分の手を何一つ汚すことなく、あの方に真の意図を量られることもなく、ただわたくしにすべての罪をかぶせることによって偽りを暴き、あの方を人知れず苦しめ、孤独の淵へと追いやり、追いつめ――一方でさも御自分だけが唯一の庇護者であるかのように振る舞うことによってあの方のお気持ちを、全幅の信頼を、あの方のすべてを手に入れるために謀ったことだと。でも……よもや忘れたとは仰いませんわよね……あの呪わしい《ウィルド》の血があの方に流れているのだということを。《虚無》によって踏みにじられたホーラダインの誇りを。ああ……よもやお忘れではありませんわよね……母様から、わたくしから、生きる全てのよすがを奪った《ウィルド》をゆるすなど……ぜったいにゆるさな……そう……そうよ……死ねばいいのよ……何もかも消して……滅びてしまえば……あんな……あんな女なんか……死んでしまえばいいんだわ!」
「黙らせろ」
 ザフエルは鋭い声を闇へと叩きつけた。
 ユーディットは口をふさがれてなお酷くもがき、笑い、けたたましく叫び続けている。
 その声は、修羅の妄執にも似て、いつまでも虚空に響き渡りつづけていた。

 ようやく、死の如き静寂が戻ってくる。

 ザフエルは重い身体を椅子に預け、眼を閉じた。
「愚かな」
 軽侮の息をつき、無意識に胸元へと手をやる。
 刻みつけられた、十字の傷。
 胸に残る古い疵は過去そのものだ。何度も斬りつけられ、えぐられ、火を浴びせかけられたと聞いている。だが不思議なことにこの傷を負ったとき目に焼き付いたはずの恐怖も、刃とともに突き立てられたはずの憎悪も、痛みも、まったくといって良いほど記憶に残っていない。ただ、後に周りから聞いた話として事の次第を知っているに過ぎない。
「真実など、無意味だ」
 己を誘う闇の呼び声に初めて気付いたかのように、ザフエルはふと、眼をまたたかせて振り返った。
「私は」
 暗くゆらめくハガラズが窓に映る顔を照らし出している。
「私は、ただ、閣下を」
 感情の失せた眼。
 闇の奥底に真実が垣間見える。
 深淵が、そこにあった。



 嵐に苛まれ飛び込んできた勇敢な伝書鳩はノーラス屋上の鳩舎に飛び込んだ直後ついに力尽き、息絶えた。すぐさま通信筒が外される。贋物ではない。真に第一師団所属の鳩であることは足につけられた識別用の輪と連絡筒の刻印を見れば一目瞭然だった。
「敵地シグリル東にてアルトゥーリ第十師団と接敵。結果、我が軍の被害甚大にしてこれ以上の戦闘続行は不可能と判断した。至急救援を請う、以上。追伸シャーリア殿下負傷――」
 レゾンド大尉が絶望的な知らせを携えて指揮室へ駆け込んだとき、すでに嵐の予兆を感じ取っていたニコルもエッシェンバッハもそれぞれの隷下に対する出撃準備を整え済みだった。
「そんな、まさか、殿下が」
 読み上げられた通信文の衝撃的な内容にニコルは血の気を失い、絶句した。
「お怪我ってどの程度の」
「いえ」
 通信文を握りしめたレゾンド大尉もまた青ざめていた。
「負傷としか」
「ど、どうしよう。はわわ、そんな」
 ニコルはうろたえ、口元を手で覆い隠しながら息を呑んだ。頭をうまく働かせることができず、おろおろと右往左往する。
「だめだ、動揺してる場合じゃない。考えなくちゃ。行動しなくちゃ、くそっ」
「少しは落ち着け、アーテュラス」
 黒衣のエッシェンバッハは冷めた口調でいなし、机にもたれかかりつつ戦略地図模型を見下ろした。
「現在地をシグリルと言ったな」
「そんな街、聞いたこともないです」
 ニコルは愕然とした。口元を押さえあたふたと言いつのる。
「どこにあるのかも分かんないんじゃどうしようも!」
「そうだな。分からんものはどうしようもない」
「でっでもっそれじゃどこに向かって救援に行けば!」
「静かにしろ。それでも貴様、ノーラスの長か」
 赤みを帯びた細い色眼鏡越しに見えるエッシェンバッハのするどい眼が射すくめるようにぎろりと光る。
 ニコルは一瞬、びくりと肩を震わせた。
 子供じみた地団駄を止め、茫然とエッシェンバッハを見上げる。
 エッシェンバッハの眼がすうっとカミソリのようにほそめられた。
「猊下から託された信頼に応えるが貴公の望みではなかったのか」
 ニコルは眼を泳がせ、ゆっくりと深く、息をついた。
「そうでした」
 窓の外は手の施しようもない豪雨だった。
 巨大な雨粒が白く長く引き延ばされた線を引いて窓を騒然と打ち叩いている。
 露台に跳ね返る水しぶきが屋根の樋づたいにあふれ落ちてくる雨水と混じって滝のように流れ落ちていた。
「この空模様ならばまだ望みはある」
 エッシェンバッハは窓の外を遠く見やった。
 空は果てしなく暗い。ときおり閃く春雷だけが雨に打たれるノーラスの森を青白く染めあげていた。冷たくたれ込めた霧の海にうずもれる闇緑の森に白いもやが打ち寄せ、風と雨にちぎられて吹き流されてゆく。
「嵐はアンドレーエの独壇場だ」
 耳障りな雨音がなおいっそう止めどなく高まってゆく。ニコルはぐっと拳を握りしめた。
「僕、救援に出ます」
「今はだめだ」
 エッシェンバッハはにべもなかった。
「どうしてです」
 ニコルは詰め寄ろうとした。
「敵に交通遮断されてブリスダル方面に撤退できないならこっちに向かってくるに違いないです」
「それは分かっている。ただツアゼルホーヘンの指示を待てと言っている」
「何日かかると思ってるんですか!」
「一週間だ」
「絶対に間に合いません」
 ニコルは憤りのままに平手で戦略地図を叩いた。身を乗り出してエッシェンバッハを睨み付ける。
「今、こんな悠長に僕らが話し合ってる最中にもまた敵に追われ攻撃されているかもしれないっていうのに」
「分かっている」
「殿下が戦場で負傷なさったことなんて今まで一度もなかったんですよ」
 ニコルは絶句した。
「それぐらい重大な危険に曝されてるってことじゃないですか」
「分かっている」
「だったら今すぐ救援の兵を出すべきです」
「拙速な行動は慎むべきだ」
「いいえ」
 ニコルは薔薇の瞳をきらめく火花の色に変えてきっぱりと言い放った。
「撤退が成功するのもしないのも退路を確保できるかどうかにかかってるはずです。この雨じゃ増水した川は容易に渡れないし、せめて安全な渡河地点を確保するぐらいザフエルさんのご指示が仰がなくたって着手できると思います。それに」
 戦略地図を食い入るように見下ろす。
 ほんのりと赤い光の揺らぎが盤上におちた。ろうそくの明かりではない。
 ニコルは右腕に嵌めた《先制のエフワズ》にそっと触れた。
 目前に迫る危機。胸がひどくざわついた。今にも何か、とても大切な何かをなくしてしまいそうな気がする。
 思わず手で喪失の感覚を押さえ込む。
「たとえ敵がいたとしても僕には《エフワズ》があります」
「それはそうだが、しかし」
「大丈夫です。やらせてください」
 声を高くして詰め寄る。
「死守命令はどうする」
 エッシェンバッハの声はこわばっていた。
「貴公はノーラスと運命を共にするのがさだめと……」
 ニコルはふいに肩の力を抜いた。
「僕が仲間を見捨てるとでもお思いですか」
 ささくれだった笑みを浮かべてみせる。
「監視のザフエルさんがいない隙に逃亡するとでも」
 エッシェンバッハは眼をそらした。
「いや」
「逃げたりしませんよ、僕は」
 確信に等しい言葉が滑り出た。
「その程度で断ち切れるような絆じゃ……ってうわわ僕何言ってんだか」
 思い切り気恥ずかしくなってニコルはあわてて言葉を呑み込んだ。
「さ、さてと、エッシェンバッハさんのお墨付きも戴いたことですし」
 思い出したようにレゾンド大尉を振り返って告げる。
「ただちに第一師団の救援へ向かいます! まずは渡河地点および退路の安全確保を第一目標に。レゾンドさん、急ですみませんけど、歩兵大隊の一から三、それと工兵隊に出撃命令をお願いします。それとビジロッテ中尉の厚生部隊看護班にも同行をお願いして下さい。あと、どれほどの怪我人が出てるか分かりませんのでゾロ博士に医薬品の精製をお手伝いいただくよう、これはそうだな、僕が今から依頼に行ってきます。出撃はいつがいいかな、明日の朝じゃ遅いか……」
「明朝だ。救援側が遭難していては意味がない」
「そ、そうですね」
「俺は先に出て架橋地点を確保する。貴公は工兵隊、看護部隊の準備を万端に整えてから来い」
「分かりました。って」
 言いかけてニコルは口をつぐんだ。頭の片隅にぽわん、と、可愛らしく気取ったふわふわ髪の少女が思い浮かぶ。
「エッシェンバッハさん、まさかチュチュに黙って出撃するわけじゃないですよね……」
「だれがそんなことを言った」
 エッシェンバッハは首を振った。なぜか妙に遠い目をして天井を仰いでいる。
「花誕祭のときに半月ほど留守にしただけで――ひどく、その、拗ねられて――あれからずっと添い寝させられているのだぞ」
「うっ」
 あまり想像してはいけないような場面を想像してニコルはひくひく顔面を引きつらせた。
「そ、そうですかそれはその……う、ううむ、アンシュには黙っておいたほうがよさそうだな……」
「よって貴公が説得しろ。いいな」
 エッシェンバッハは有無を言わさぬ口調で決めつけた。

 翌、未明。陽が射す気配は微塵もない。
 ノーラスに降る雨はますます激しさを増している。先行して偵察にやらせた部隊からは、ノーラスの北を大きく蛇行して流れるリーラ川の水位上昇及び氾濫の危険性についての報告が入っていた。崩落した崖、寸断された道。肝心の河岸もまた大量に漂着した上流からの堆積物、流木や土砂に覆い尽くされているらしい。渡河どころか足を滑らせただけで濁流に呑まれ命を失いかねない状況と思われた。
 深い青緑色を溶き混ぜたような《庇護のアルギス》を冷徹に光らせながらずっと第五、第三混成師団の様子を見回っていたエッシェンバッハは、隣にニコルが立ったのを合図にうなずきかわし、馬にまたがった。豪雨の中、常ならば華々しくあるいは悲愴に行われる出陣式もそこそこに出撃が開始される。
 ともすればぬかるみに車輪をとられ前進を妨げられそうになりながらも輜重車が動き始め、それに救護兵、工兵が続く。全員が陰鬱な黒い雨具を付け、無言で雨に打たれている。
「ととさま」
 突然、薄いクリーム色のワンピースを着た少女が行軍する輜重車の前に飛び出してきた。
「ととさま、どこ」
「全体止まれっ! 危ない!」
 ニコルは仰天して手を振り回した。
「師団長っ」
 豪雨の中、傘も差さず逃げ回るチュチュを必死に追ってきたのだろう、足下からずぶぬれに濡れて泣きそうな顔になったアンシュベルが駆け寄ってきた。
 今にも馬の蹄にかけられそうになっていたチュチュの手を掴み、引き戻す。
「きゃあっ」
 アンシュベルはチュチュを抱き止めながらひっくり返った。二人して泥だらけになりながらへたり込んでいる。
「アンシュ、大丈夫」
 ニコルは馬から飛び降り、泥飛沫を散らしながら駆け寄った。
「あううう」
 アンシュベルは脱力したうめきを上げた。腕の中のチュチュに気づき、ぐったりと疲れた安堵の吐息をはく。
「よかったです……轢かれたかと思った……」
「二人とも無事で何よりだ」
 ニコルはアンシュベルを支えてやりながら顔に付いた泥をぬぐってやった。
「アンシュがいなかったらきっと」
「そうじゃないです」
 アンシュベルはふいにぐすぐすと泣き出しかけた。
「あたしがちゃんとちっちゃなレイディのお世話をしていればこんなことには」
「アンシュのせいじゃない」
 ニコルはふいに険しい顔をしてチュチュを見やった。
「レイディ、どうして馬の前に急に飛び出したりするんです。危ないでしょう。やっていいことと悪いことの違いぐらい分かっていて然るべきです」
「だって、だって」
 ぼろぼろ落ちる涙とこすれついた泥、それに雨が入り交じってまっくろになった顔のままチュチュは大声で泣き始めた。
「ととさまがいないのですもの……チュチュは、ととさまといっしょじゃないとだめなのです。ととさまがいないと、い、い、いきてゆけないのです」
「どけ」
 動揺する兵を蹴散らし、エッシェンバッハが近づいてくる。
 馬から飛び降りたエッシェンバッハは、スカートと言わずペチコートと言わず泥まみれにして号泣しているチュチュを総毛立つ表情でぎろりと見下ろした。
「……出陣の邪魔だけはするなと言い置いたはずだ」
「いやです、いや」
 チュチュはアンシュベルの手を振り払ってエッシェンバッハにすがりついた。
「チュチュをひとりにしないで。いつもみたいにつれていってくれなくてはいやです、チュチュはととさまといる、ととさまとはなれるのはいやです、ぜったいにいっしょじゃないと……」
「何度言えば分かる」
 エッシェンバッハはすがりつく娘に向かっていきなり手を上げようとした。
「だ、だめですっ」
 アンシュベルが息をすすり込んで膝をついたままチュチュにしがみつき、頭からぎゅっと抱きかかえた。
「あ、アンシュにも、ちっちゃなレイディのお気持ちは分かるです……こ、今回だけは、本当に」
 ニコルはあわてて間に割って入った。
「エッシェンバッハさん」
「分かっている」
 エッシェンバッハは顔をゆがめ、無情に突き放す声色で吐き捨てた。
「鍵でもかけて閉じこめておけ。そのうち静かになる」
 にべもなく背を向け、立ち去ろうとする。
「そういうことじゃなくて」
 ニコルは他の兵に向かって身振り手振りで傘を持ってくるよう合図し、手渡された黒い雨傘を二人にさしかけてやった。
 重苦しい雨がばらばらと拒絶の音を立てて打ちつける。
 ニコルはチュチュの前にひざをついた。白い軍衣が早くも泥に汚れる。
「話を聞いてあげてください」
 エッシェンバッハは立ち止まった。振り向きもせず、ただ、立ちつくしている。
 チュチュはしゃくりあげた。
「チュチュも、いく……」
 エッシェンバッハは嵐渦巻く空を見上げた。黒いコートが水を弾いて煙っている。
「それの母親は」
 ひくくつぶやく。
「俺が西部戦線に遠征している間に流行病で死んだ。あのころの俺は異教徒を殺すこと以外に興味がなくてな。危篤の連絡も聞いたのに」
 エッシェンバッハは首を振った。
「下らん昔話だ」
 ゆっくりと振り返る。チュチュはしゃくりあげながら眼をこすった。
「ととさまは……チュチュを、ぜったいに、ひとりにしないって、やくそくしてくださいました……」
 エッシェンバッハはするどい刃にも似た眼光をチュチュへと奔りつかせた。
「違う」
 手を差し伸べる。チュチュはエッシェンバッハに駆け寄った。頭から飛び込んでぎゅうっとすがりつく。エッシェンバッハは泥が付くのも厭わずちいさなチュチュの身体を抱き上げた。
「俺は、こう言ったんだ。お前だけは絶対に死なせない。誰にも殺させない。お前だけは、絶対に」
 くしゃくしゃになったチュチュの髪に手を差し入れ、なでる。
「俺が護る、とな」
「ととさま」
「だから、お前は皆と一緒にノーラスを守れ」
 エッシェンバッハはチュチュの身体を地面に下ろした。チュチュは足をふらつかせ、よろめいた。アンシュベルがチュチュを抱き止め、頭上に傘を差し掛ける。
「お前が城にいればその城を、お前が仲間に守られていればその仲間を、俺は、《庇護》の名にかけて、絶対に護る。分かるな」
 チュチュはうつむいた。ぐすぐすと何度も鼻をすすり上げ、泥んこの手で涙をぬぐいながら、ちいさくうなずく。
「アーテュラスかっか」
「はい?」
 手が差し出される。
「はんかち」
「は、はい、どうぞ、ちっちゃなレイディ」
 ニコルはあわててポケットからいつものザ印ハンカチを取り出した。泥に汚れた顔を拭いてやろうとする。
「じぶんでできますわ」
 チュチュは受け取ったハンカチをはらりと広げた。しばし不思議そうにザの字を見つめる。
「しゅみのわるいはんかちですわね」
 いきなりちーんと鼻をかむ。
「うわあっ」
 ニコルは仰天した。一気に血の気が引いてゆく。
「ぼ、ぼ、僕のザフエルさんハンカチがーー!」
「貴公」
 エッシェンバッハがぎろりと視線を走らせる。
「チュチュよりハンカチが大事とでも」
「そっそういう問題じゃなくって!」
「どうぞ、師団長」
 アンシュベルがにっこり笑ってエプロンの前掛けを広げる。どうやらこの中へ放り込めと言いたいらしい。
 チュチュは声を上げて笑った。何度もしゃくり上げながら雨上がりのようにまぶしい笑顔を浮かべてみせる。
「もう、だいじょうぶですわ。チュチュはととさまのおいいつけにしたがいます」
「うむ」
 エッシェンバッハはかすかに口端を吊り上げた。
「皆を困らせるなよ」
「もちろんですわ。そのかわりおみやげはけーき100こね。やくそくよ、ととさま」
 チュチュは気丈に笑って小首を傾げ、いとけなく手を振ってみせる。エッシェンバッハはアンシュベルを見やった。
「娘を頼む」
 アンシュベルはあわてて目頭を押さえ、思いを振り払うかのように明るく声を上げて笑った。
「おまかせあれです。ねっ師団長?」
「う、うん」
「副司令のはんかちもぴっちりアイロンかけておきますし」
「う、うん……」
「あれっどうかなさいました?」
 ニコルはしょぼくれて肩を落とす。
「いったいいつになったら返せるんだろう……と思って」
「またそんなこと言っちゃってぇ」
 アンシュベルは手を口元に当ててにんまりした。
「いつもちゃっかりしまい込んじゃうくせに」
「な、何言ってんの。この作戦が終わったら今度こそちゃんと返すってば」
 ニコルは顔を真っ赤にし、そっぽを向いた。
「もういいからさっさと進発しちゃいましょう」
 エッシェンバッハとすばやく目配せを交わし合う。
「了解」
 エッシェンバッハは悠然と騎乗した。腕に巻いた飾鎖が戒めの響きを鳴らす。
 傲慢と暴虐の罪を償う自戒の鎖。何となく、ニコルはそんなことを思った。あわてて頭を振る。濡れた髪が貼り付く。
「ありがとう、アンシュ」
 ニコルはゆっくりとアンシュベルから離れた。
「もう見送りはいいよ。二人とも早く着替えておいで」
「師団長」
 アンシュベルがふいに声を詰まらせる。
「大丈夫だよ。すぐに戻ってくる。みんなと一緒にね」
 ニコルは帽子をかたむけた。縁を伝って流れ落ちる雨の滝に笑い声を上げる。
「アルトゥシーの時と同じだ。ザフエルさんはいないけど」
 まずは川沿いにある分派塁へと兵を進め、渡河地点を決定。激流の川に架橋し、橋頭堡を築いて救援部隊とともに敵領深く浸入し、退避してくる第一師団を誘導する。敵軍との衝突は避けられない。最終的にはノーラス周辺から敵の痕跡を徹底的に駆逐せねばならないだろう。
 前方で待ち受けていたレゾンド大尉に向かって手を振る。大尉はうなずき、手旗信号手に合図を取り次いだ。らっぱが吹き鳴らされ、歩兵の列が進み始める。だがその音色も、足音も、逆巻く雨にかき消されてゆく。
「……必ず」
 手綱に手を掛けながら、つぶやく。
「全員で戻ってくるから」
 エッシェンバッハは黒い駝鳥羽のついた庇付きの軍帽を眼の下にまで引き下げながらニコルを流し見た。
「同感だ」
 ニコルはうなずいて馬によじ登った。濡れた鞍を厭った馬が首を振りしなわせ、荒々しい鼻息を吹き上げる。
 困難な任務に向かって部隊は進み始めた。


もくじTOP
<前のページ