動静報告。
午前。六時十五分ウーデンの丘へ早駆け。廃屋一軒を完全に破壊。七時二十八分、レディ・シュゼルム来訪。八時三十五分、会食。十時、レディ・シルグンデ。十時四十五分、レディ・シェリー。レディ・リリストフ。レディ・ヴィラルツ。レディ・ダエリナール。レディ・アル・ハサード来訪。
午後。十二時十五分、モン・ハン・ディアーレにて第七街区副長ダエリナール、バシード商会会頭バシード、バシード商会秘書レディ・アル・ハサード、レディ・シュゼルムと会食。十四時、教練。十八時、軍士官学校にて砲馬講義聴講。模擬戦。二十一時三十分、アンデュヴァリー宮……
▼
帝都、ベルゼアス。
伝承となるほど遙かな昔からかの帝国は常闇の黄昏に閉ざされ、それゆえに光を求めて版図を広げてきた。
周辺の小国を鯨波の如き鉄の刃にてことごとく切りこまざいた暴虐の証、罪深き統治の象徴たる帝都の全貌を睥睨してみれば、それはもはや断末魔の流す血、あるいはこの世の罪そのものであるかのようだった。
壮麗なる闇の大伽藍は黒の真珠石と陰鬱な虹を放つ水晶、血の色の蓄光石によってどこまでも高くするどく驕傲に築かれ、夜ともなれば燃えあがる戦火のようにあかあかとかがやき、地を照らす氷と炎のしるべと化す。
降り止むことのない永遠の雪を嫌悪し地中深くうがたれることによって始まった道はやがて地表において屋根持つ漆黒の回廊、偏執の防壁となり、天を呪って咆吼する巨大な蜘蛛の巣のように宮殿を幾重にも取り巻いて広がってゆく。
地を這う烈火の色。
尖塔に宿る深紅の光。
唐突に噴き出す間欠泉の熱湯と蒸気。ゆらめく血水晶。
凍れる夜の世界のただなかにあって唯一、この街だけが漆黒の岩盤を伝わる地熱により雪に埋もれることなく存在することを許されているのである。
だがその熱を帯びたベルゼアスの城郭こそが人の目には捕らえきれぬ闇の紫電を放って魔の紋章を描き出し、かすかな、だが紛れもない魔性の呻き声を呼び寄せて大地を重苦しく鳴動させ続けている、と信ずる者は少なくない。
いつの頃からかささやかれるようになったまことしやかな噂。
この街は悪魔との契約によって築かれたのだと。
枯渇する才能に絶望し悪魔に魂を売った建築家が狂気に身をまかせて図面を引いたのだと。
天へ突き刺さる比類なき大小無数の摩天楼はすべて、神へかざした大逆の刃なのだと。
そんな根も葉もない風聞すら真実と混同されるほどこの世の栄華のすべてを一身に体現し象徴する極北の玉座の名を、ゾディアックの民は戦慄を込めてこう呼びならわしてきた。
かの街は闇の巣くう街にして帝のおわす都にあらず。
悪魔の街。果てなき星々の降りしきる流刑の地――
魔都ベルゼアスと。
▼
音もなく雪が降る。
この国に空はない。あるのは鉛色の雲と視界を埋め尽くす雪だけだ。
ゾディアック帝国大法官ユハ・ガレイラは従僕の開ける深紅の大扉を通り抜け、知的にたくわえた白い顎髭をしごき撫でて、まだ誰も来ていない払暁の枢密院議場をおもむろに見渡した。
暖炉にちらちらと赤い炎がくねっている。
なめらかに光る漆黒の石床に敷き詰められているのは雪豹の敷き皮であろうか。一点の混じりけもない銀白の毛がつややかに光って、歩く者の足音を貪欲に吸い取ってゆく。
議場の中央には黒の長い卓。巨大なシャンデリアが黄金にゆらぐ光を降り注がせ淡い放射状の影を床の四方へ落としている。
壁には古い肖像画。何十枚と掛けられている。
歴代のゾディアック皇帝と属領の王である。そのどれもがゆるやかに波打つ金の髪に世界で最も巨大かつ邪悪な宝石をあしらった冠をいただき、奇妙にきらめく青い瞳で絵の中からこちら側を睨んでいる。一様に刻まれた険しい皺はまるで鉄の時代の狂気に支配された亡霊が現代に生きる施政者たちのふがいなさを呪ってでもいるかのようだった。
花台の上にベルゼアスの地には到底咲くはずもない色あざやかな切り花が目に入る。
老いた大法官は玉座の右手側一番目の椅子に腰を下ろした。
嗅ぎなれぬ媚薬の香りが漂っている。
「思いのほか早い帰国であったな、レディ」
大法官は暗い色の眼を肩越しに背後へと走らせた。香りの元たる微笑みを突き止める。
「お久しゅうございます、閣下」
「ツアゼルホーヘンは良い街であったか」
「ええ。とても美しい街でしたわ。白くて、まぶしくて」
闇に潜んでいたレディ・ブランウェンは黒いローブをさらさらと鳴らして進み出、膝を曲げて会釈した。
「いずれ我が妹たちが数多くの有益で物珍しい報せを閣下にお持ちいたしますでしょう」
第八天蠍師団――”死の娘たち”統領にして諜報工作を職掌とする女王直属の暗殺部隊長は、甘い毒の香りを素肌にまとって末席につく。
「だがそなたのもたらすであろう報せの多くは不祥だ。女王はきっとお嘆きになるであろう」
「だまれアルトゥーリ。貴様のような手ぬるい輩との共同戦線など誰が望むものか」
突如、場をかき乱す尊大な声が響き渡った。扉の開閉が間に合わず動転してつまづきかけた従僕を半ば蹴倒さんばかりの勢いで軍人たちが強引に踏み込んでくる。
「愚にも付かぬ鉄の怪物をのろのろ引きずること自体そもそも間違いの端緒だとなぜ気付かない」
「あっそ。勝手にすれば」
うんざりしきった、まるで覇気の感じられぬ返答が聞こえてくる。
「誰と組まされようとそんなの俺の知ったことじゃないし」
「何だと貴様」
「ごきげんよう、イェレミアス」
今にも声を荒げようとした軍人は、レディ・ブランウェンの婀娜っぽい呼びかけに気付いてぐっと口を引き結んだ。
いかにも貴族めいたかたちに整えられた長い濃金の髪。異様に切れ上がった緑の眼。まとうは光沢を帯びた漆黒の軍衣、襟と袖の折り返しはゾディアック帝国軍定色の深紅である。
月桂樹の金刺繍を一面に縫い取った胸前に特大の勲章をぶら下げた軍人はじろりとレディ・ブランウェンを睨み付けた。
「いたのか」
レディ・ブランウェンは挑発の笑みでいなす。
「ふふ、あの男のいない第四師団の住み心地はいかが?」
「黙れ」
軍人の表情がみるみる憤怒の色へと変わってゆく。だがそれ以上の暴言を吐く時間はなかった。レディ・ブランウェンはさっと眼をそらした。穏やかな声で傍らのもう一人に声を掛ける。
「ごきげんよう、アルトゥーリ」
「うん」
いちおう軍衣を着てはいるものの、あろうことかその上にごつい革を張ったぶかぶかの作業着、分厚い耐熱グローブ、毛皮の耳当てとゴーグルの付いた帽子、首に白いマフラーを巻くというまるで今しがた鉄火場か整備工場から出て来たばかりのような装いの青年が猫背のままうなずく。
「イェレミアス、控えおれ」
大法官は重苦しくとがめた。取り出した金の懐中時計に目をやる。時間だ。
イェレミアスと呼ばれた軍人は口の端を引きゆがめながらもかろうじて取りつくろった冷笑を取り戻した。
他のすべてを軽んじた仕草で肩をそびやかせ、椅子を引き寄せぞんざいに腰を下ろす。
もう一人の軍人アルトゥーリもまた定められた席に着いた。
さっそく腰の工具袋から黒く焼いた巨大なねじを一つ引っ張り出し、そ知らぬ顔でネジ山の幅などを調べにかかっている。イェレミアスが舌打ちした。
時計塔の鐘の音が鳴っている。
顧問官らが次々に議場に入ってきた。重々しい黒や緑に光る天鵞絨のガウンをまとい、金の鎖をきらびやかにつけ、杖、あるいは巨大な書類の束を手に持って卓の周囲にしつらえられたそれぞれの椅子に右と左に分かれて着く。
やがて儀仗将校が朗々と声をあげて女帝アリアンロッドの到着を告げた。
全員が立ち上がる。
国賓謁見室、第二謁見室、第三謁見室、王の間、控えの間、回廊、鏡の間、執務室、儀仗室、それぞれ色の違うすべての大扉がいっせいに開け放たれた。儀仗の兵士が銃のかたちに似た杖を掲げ、靴踵を高く床に鳴らして直立不動の姿勢を取り、女帝の栄光を讃える。
アリアンロッドは仮面のように整った、それでいて慈悲の欠片もない完璧な顔を真正面へと向け、しずしずと枢密院議場へと入ってきた。
凍れる銀河にも似た冠を高々と結い上げた金の髪に留めてなおあふれんばかりになだれおちるゆたかな髪が腰まで届いている。
むろん若くはないが、国家の重鎮を所有物の如くながめる瞳は氷のように青くすきとおり、この上もなく冷たい。
「始めなさい」
女帝は古いゾディアックの言葉で儀礼的に宣誓し、上座に腰を落ち着けた。
いくつかの議題が処理され、報告がなされた。アリアンロッドは短い承認の言葉を述べ、時に質問する。大法官が書き記してゆく。
「城下にて穀物をはじめとする物価が上昇し市民の不満が増大している由」
「下々の者がろくに食えぬは常のことにして生きるも死ぬもさほどの問題に非ずですが金融市場の悪化にやや問題が」
「もはや市場では相当にだぶついておるとか、暖炉の焚き付けにもならぬとか」
「紙幣価値を下に見た商人どもが現物を溜め込み売り惜しんでおるだけであろう」
「ゆえに国情の安定にはまず法を作るべきだと訴える革命派がおります。街角で啓蒙の本を売り、平等、自由、改革なるものをうたい、あるいは戦争をやめ産業を興し、砲ではなく法により民の生活を守るべきと」
「笑止」
大法官は走らせていたペンを止めた。
「平和など絵空事だ」
「しかし市民の中には度重なる敗北により陛下のご威光に対し公然と疑問の声を上げる者も」
大法官はちらりとレディ・ブランウェンを見やった。麗しの女王アリアンロッドが大法官の傀儡だなどと夢想する愚昧なる革命家どもには女帝の名において死の栄誉を取らせねばならぬ。あでやかな”死の娘”たちが放つ毒の芳香によって。
「終戦はすなわち野犬の群れを帝都に放つこと」
だが口に上る言葉はまるで違っていた。大法官はおもむろに続ける。
「戦争こそが我が国最大の産業であり雇用と安定を創出していることを忘れてはならぬ。民にとっての平和とはすなわち血に飢えた失業者が町に溢れる無法状態に等しい。闇に君臨する我が帝国が小国を相手に本気で立ち向かう必要などあろうはずがないではないか。生きるも死ぬも陛下の慈悲である。しかし陛下の御威光をけがす敗北の二文字はもはや許されぬ」
大法官は暗い眼差しを末席の軍人たちへとくれた。アルトゥーリはまったく動じていない。だがイェレミアスは表情を変えて口元をゆがめた。
「裏切り者のせいだ。天蠍師団が奴を取り逃しさえしなければこんなことにはならなかった」
「あら、ずいぶん古い昔話を持ち出してきたわね。しつこい男は嫌われるわよ」
小馬鹿にした口振りでレディ・ブランウェンは笑った。
「ちょうどよい機会ですわ。イル・ハイラームのレディ・シルグンデ、ツアゼルホーヘンのレイディ・ロディモルトより興味深い手紙が届きましたことをご報告申し上げます」
アリアンロッドが仮面の表情をわずかに剥がして黒衣のレディ・ブランウェンを見つめる。
「何事ですか、レディ・ブランウェン」
「まずは一つめ。国賊チェシー・エルドレイ・サリスヴァールがノーラス配下を抜け、シャーリア公女麾下の第一師団へ正式に転属になったとのこと。おそらく最前線へ出て参りましょう。それと」
最後まで聞かずイェレミアスはがたりと椅子を蹴った。立ち上がる。
「あの裏切り者め」
レディ・ブランウェンは軽侮のかたちに口元を吊り上げた。
「あら、気になるのかしら。彼の活躍が」
「ふざけるな。奴の面皮を剥ぐのはこの私だ。陛下、国賊サリスヴァール討伐の是非や如何に」
「大法官」
アリアンロッドは揺れ動く眼で傍らの老人を見やった。大法官は厳かにうなずいた。手を上げてイェレミアスの語気を制する。
「控えろイェレミアス。陛下の御前である」
「今すぐに御裁可を頂きたい」
イェレミアスは歯ぎしりしながら怒鳴った。
「”魔”を召喚さえすれば烏合の衆たるシャーリアの師団など物の数にも入らない!」
「しかし貴下の第四師団は昨年、アンドレーエの部隊に手痛い反撃を受けたのではなかったかな」
「シャーリア師団に対しては勝利している」
「第一師団はそもそもが予備役ばかりであり、更なる被害を被らぬために戦線をいくばくか下げただけと聞いておる。どのみちまともな勝利とは言えぬ」
「勝利は勝利だ。空論を述べないでいただきたい、大法官」
「勝利とは完膚無き痛撃を言うのだ、イェレミアス。貴公が撤退中の第一師団に対して無謀な追撃を行った結果、ツアゼル神殿騎士団大隊五個、アンドレーエ麾下猟騎兵大隊に待ち伏せ挟撃され潰走した時のようにな。あのときの死傷者数は確か三千五百だったか」
「指揮官が部隊を放棄し後方へ下がっているとの情報はレディ・ブランウェンからのものだった!」
「アンドレーエは奇襲の名手だ。我々に情報が入るならば同時にもっと詳細な経緯があの忌々しい城砦の僭主ホーラダインへも届いていることも理解すべきだった。当然、応援が派遣されるであろうことも、その準備に要する日数が最短となるであろうことも」
「たかだか三千だ」
イェレミアスは強硬に言い張った。
「第十師団がノーラスへ砲撃したときはノロノロと鈍重な鉄くずを引きずっていたせいで撤退もできず万近い被害を出したうえに砲までも奪われた」
「ターレン型重砲は開発途上だ。制御も難しい」
アルトゥーリはぼそりと言った。鼻を鳴らす。
黒っぽいぼさぼさの前髪の下から焦茶色をした意外に端整な眼がのぞいた。きらりと理知的に光っている。
「たとえ奪われようとあれを使いこなす砲技術はティセニアにない。部署ごと吹っ飛んで綺麗さっぱり木っ端微塵になるのがオチだね」
「……その程度で済んでいたと言うべきよ、むしろ、今まではね」
レディ・ブランウェンが冷ややかに口を挟んだ。
「”悪魔の紋章”を携えたサリスヴァールが最前線に投入されるとなれば当然今までのようになまぬるい抵抗では済まないわ。でも付け入る隙は」
「奴に魔を御する能力はない」
イェレミアスは激しく机を叩いた。耳にした名に対する嫌悪感もあらわに吐き捨てる。
「奴の”紋章”は出来損ないだ!」
「相変わらず人の話を聞かないのね。一生出世できないわよ」
「黙れ!」
「同意」
それを聞いたアルトゥーリがぼそりと独りごちる。
「一度でもあいつ並みに魔物どもを扱ってみせてから偉そうに言えよとか何とか言ってみたりして」
「アルトゥーリ……」
「うわ、失言しちまったかも俺」
「このネジ男が!」
「控えろ。二人とも。御前であるぞ」
「とにかく」
レディ・ブランウェンは冷ややかに吐き捨てる。
「まともに話をすれば重要な情報を得られると解っているのに自分勝手に状況を決めつけて高をくくる男ほどたちの悪い無能者はいないわ。ツアゼルホーヘンの状況を知りもしないで」
「大法官」
それでもイェレミアスは聞いていなかった。憎悪にどす黒くゆらめく眼をこの場に存在しない男、かつての上官サリスヴァールの幻影へと向けながら主張し続ける。
「提案があります」
「聞こう」
「現状、ホーラダインの防衛するノーラスが難攻不落であることは明らかな事実です」
「あら」
レディ・ブランウェンが横を向いて肩をすくめる。
「貴方にとっては、の間違いじゃないかしら」
「一方、西部戦線はさほど激しい戦闘もなく敵師団もクリスティアンなど守備隊が主であることから我が軍が特に攻勢に出ない限り大規模な戦闘行動も行われることなく常に小競り合いで終わっています」
イェレミアスはレディ・ブランウェンを毒々しい眼で牽制しつつ続けた。
「よって以下の戦略案の検討をお願い致します。軍主力を敵防衛の手薄な西部戦線へ投入しティセニア領深くに侵入するか、あるいは乾坤一擲、南部戦線に注力し敵軍主力の打破をもって勝利とするか、そのどちらかを」
「西部方面は山深く街道を封鎖されてしまえば元も子もなかろう。二正面作戦を採るは最大の愚策だ」
「では、勝利の栄光を国内へ歴然と示すべくツアゼルホーヘンの包囲攻撃を提案します。さすればホーラダインもノーラスを留守にせざるを得ないでありましょう。その隙を突けばノーラスも陥落させられるかと」
「主力とは」
「我が第四巨蟹宮師団を筆頭とし、レディ・ブランウェンの第八天蠍宮師団、アルトゥーリの第十磨羯宮師団、許可願えますならばディラン皇子の第一白羊宮師団、西部戦線投入中のガレイラ兄弟率いる第三双子宮師団も」
「全力だな。だがなぜツアゼルホーヘンだ」
大法官は時計を見た。
「ホーラダインを討ち取る功を急ぐか」
「ツアゼル地方は」
イェレミアスはわずかに言いよどんだ。
「資源多く産業盛んであり、何よりもかつてホーラダインの先祖が反旗を翻すまでは我が帝国の属領であったと聞き及び……」
「ツアゼルホーヘンは要塞都市だ」
大法官はため息をついた。
「攻撃には大軍を以て事にあたらざるを得ず、そのためには長大な包囲作戦が必要となる。南進が目的であれば要塞など迂回すればよく、あえてこだわれば逆に放棄撤退され追撃に手間取り、結果縦深防御にひきずりこまれる。また占領すればしたで駐留と兵站に多数の人員を割かねば占領状態を維持できず、これまた自滅の道をたどるのみ。それだけの予算、物資と人員と期間を割いても得られるものの何一つない要塞都市をなぜわざわざ攻撃する愚を犯す。敵は将兵であって街にあらずだ、イェレミアス」
「しかしツアゼルは東ティセニアの橋頭堡筆頭です。奪回は我らが帝国長年の悲願! また邪教ローゼンクロイツへの見せしめとして大聖堂を破壊すれば敵軍の出鼻をくじくに十分な」
「破壊によって帝国の名を蛮族に貶め、後世千年に至る文明と精神への冒涜を甚だしく喧伝せしめるか。愚か者めが。貴公は武勲の口実が欲しいだけであろう」
イェレミアスは答えられず唇を噛んだ。尊大な表情が青ざめている。
「閣下」
ふとレディ・ブランウェンが口を差し挟んだ。
「形としてはツアゼルホーヘン攻めを採るのも面白いかと」
「どういうことだ」
「先ほどは申しそびれましたが、わたくしの妹たちのひとりが首座司教伯の病状について断片的ではありますけれど興味深いことを伝えて参りましたの。趨勢によってはわたくしたちが何もしなくてもホーラダインがノーラスを明け渡すことになるかもしれませんわ」
「詳しく話せ」
「後ほど報告書をお持ちいたします。この場ではまだ」
大法官は陰鬱な眼を伏せた。
「ふむ」
ペンを転がし、腕を組む。
「ノーラスが空き家になるか」
「いえ、《ナウシズ》使いの坊やが残っていますわ。確かアーテュラスとかいう」
「なるほど」
大法官は腑に落ちた様子で含み笑いした。
「そういうことか」
「大法官」
気を取り直したらしいイェレミアスが食い下がった。
「かくなる上はせめて国賊掃討の勅命を我が第四師団にいただきたい。帝国に弓引く裏切り者サリスヴァールをこれ以上のさばらせておくわけにはゆきません。陛下の名において必ずこの手で討ち果たしてみせます」
黄色い憎悪の火が眼の奥で煮えたぎっている。
アリアンロッドがふいに口を開いた。
「憎いのですか、あれが」
イェレミアスは驚いた眼で女帝を見返した。
「陛下」
「憎いかと聞いているのです」
冷たく青くきらめく目がイェレミアスを見つめている。直々の問いかけにイェレミアスは声を無くした。
大法官は女帝を見た。女帝は扇の影で笑った。
「解りました。許可を与えましょう」
「幸甚に存じます、陛下!」
イェレミアスは直立不動の姿勢を取った。
「イェレミアス、そちに南方面軍総司令官を命じます。構いませんね、大法官」
「御意に」
誰も逆らわなかった。
「ではわたくしの名において親任しましょう。親補式の場所と時間を決めてください、大法官」
「明日、午前、ゾディアック天宮銀星の間がよろしかろうと」
「承知しました」
女帝は扇をゆるりと振って立ち上がった。
「ではわたくしはこれで」
再び儀仗兵のずらりと整列する廊下の扉が一斉に開け放たれた。華やかなローブをまとった闇の女帝が衣擦れと宝石の音も豪奢に議場を去ってゆく。
まばらな拍手が起こった。レディ・ブランウェンだった。
「栄転おめでとう存じます、イェレミアス閣下」
皮肉に笑って言う。
「あーあ、面倒くさ」
帽子の上からぼりぼり頭を掻きながらアルトゥーリが唸る。
「絶対に殺してやる」
怨念にも似た声を絞り出しながらイェレミアスは吐き捨てた。
「サリスヴァールめ。絶対に、俺の前にひれ伏させてやる」
▼
開け放たれた窓をかろやかな風が通り抜ける。
白いカーテンが悪戯にはためいた。小鳥のさえずりが空高く聞こえてくる。
うららかな、いかにも春めいた色みを帯びた陽射しが暖かい。窓際の一輪挿しもきらきらと光っている。
「冗談じゃないです」
だが、眼前に示された令状を前にニコルは思わず椅子を蹴って立ち上がっていた。
乱暴に机を叩く。机上の文具が不穏に跳ねた。インク壺が筆箱の中で転がり、深緑の無様な染みとなって流れ出す。
「どういうことですかチェシーさんが配転って」
初春のノーラスを訪れていたのは第一師団参謀副官ヴァンスリヒト大尉であった。昨年のアルトゥシー事変においてニコルやチェシーと肩を並べ、ともに死線をくぐり抜け戦った戦友である。
当然、再会はなごやかな歓待の握手から始まるはずだった。
「上官である僕の同意も得ずに勝手に第五師団預かりの将校を第一師団へ移籍させるなんて」
「お怒りはごもっともですが」
怒りの矢面に立たされたヴァンスリヒト大尉もまた顔をこわばらせている。
「閣下」
脇に控えていたザフエルがひくく抑えた声で取りなす。
「分かってます」
ニコルはザフエルの声をさえぎり、いらいらと歩き回った。手を振り払う。
「大尉に怒ってるわけじゃない。こんな発令ないでしょうと言ってるんです。道理が通らないじゃないですか。確かに殿下の護衛に出したのはこっちだけどでもいくらなんでもこんな紙切れ一枚で――それっきりだなんて」
「申し訳ありません、アーテュラス閣下。私もまさかこんな状況になっていようとは」
ヴァンスリヒト大尉の整った顔立ちが極度の緊張に青ざめている。
ニコルはゆっくりと息をついた。気を取り直すために窓へ近寄り、カーテンを払って光を浴びた。春の足音近づく萌葱色の遠景を見つめる。
「ふむ」
ザフエルが手を伸ばして机上の書類を取った。淡々とした口調を保ったまま書面に目を落とす。
「護国省発令と。バラルデス卿のサインもありますな。誰が手を回したものか」
ヴァンスリヒト大尉へ視線を移す。
「それでサリスヴァールは今どこに」
ヴァンスリヒト大尉は再び威儀を正した。
「既に殿下に同道し、グルトエルベルク経由で北方邀撃の任務に向かっています。予定では明後日にローアン川を渡河。さらに北上してレリングシュタット森の西、ロッテンフェルト村付近に到達する予定です」
「わざとノーラスを迂回して行くわけだ」
ニコルは不機嫌に吐き捨てた。
「いえ、それは、その、各地の部隊と合流するためですのでこればかりは如何ともしがたく」
「嘘はいいよ」
子供じみた態度ではねつける。
「申し訳ありません」
ヴァンスリヒト大尉は憮然とした。口元をゆがめる。
「……いえ」
言った後ですぐに後悔する。ヴァンスリヒト大尉を責めても何も変わらないし変えられもしない。自分が無力であることを思い知らされるだけだ。
「すみません。言い過ぎました。続きをお願いします」
力なく次の報告をうながす。
「あと、フランゼス公子にも早々に帰郷するようにとの御諚が出ています。おそらくはバラルデス卿ご息女レイディ・キーリアとの婚約を正式に取り交わすことになったのではないかと」
「フランまで」
ニコルは唇を青白くなるまで噛みしめた。
またひとりいなくなる。
心の扉のどこかが錆び付いてしまったかのようだった。気持ちが揺らぐたび嫌な音を立てて軋めいている。
「要するに僕らは蚊帳の外ってことですね」
助言を求めてザフエルを振り返る。
「異議申し立ては通じるでしょうか」
「無駄でしょうな」
ザフエルはそっけなく一刀両断した。
「公女の要求を容れ最前線の第一師団を強化する口実で偶然の戦死を装わせた方がノーラスで飼い殺すより手っ取り早い処分方法だと判断したのでしょう。しかしそれが是と出るか非と出るか」
執務室中央の卓に大きく広げた戦略地図をヴァンスリヒト大尉の肩越しに悠然と見おろす。
「ともあれノーラス駐屯中の第一師団部隊に関しては問題ありません。本日中に発てば公女の部隊とはロッテンフェルトで合流できるでしょう。大尉、もし要望があるならローアンの分派堡あたりまで護衛の騎兵大隊を同行させるが」
「配慮のほど重ね重ね痛み入ります。ですがこれ以上ご好意に甘えるわけにはゆきません」
ヴァンスリヒト大尉が首を振る。
ザフエルはうなずいた。伝声管に近づき、呼び鈴を鳴らしてレゾンド大尉を呼びつける。
「遅くなりました」
意外なほどすぐにレゾンド大尉はやってきた。手に何やら書きつけた紙片を持っている。ザフエルは書きつけを黙って受け取りちらりと見た後、興味なさそうにニコルへと押しつけた。
一連の様子をうかがっていたヴァンスリヒト大尉が再び口を開く。
「実は、もうひとつありまして」
書きつけには人名ばかりが羅列されていた。兵器工廠ともつながりの深い冒険商人の名が特に目を惹く。
「非常に申し上げづらいのですが練術の使用に関して内々に神殿の許可を頂けるかどうか確認せよとの」
「却下だ」
ザフエルは突っぱねた。
「浅慮に過ぎる」
ニコルは紙をポケットへと突っ込みながら疑問の眼差しをザフエルへと向けた。
「どうしてです。練術でも回復系あたりなら問題ないんでは」
「いえ」
ヴァンスリヒト大尉の表情に苦渋が浮かんでいる。
「御懸念も致し方なきことと存じます」
「どうせ魔召喚の実戦投入を要求してきたのだろう」
「その通りです」
ヴァンスリヒト大尉は打ちのめされた様子で口ごもった。
「このようなことをお伝えせねばならぬとは、あのアルトゥシーの惨状を見た者としてお恥ずかしい限りです」
「《悪魔の紋章》はノーラスで厳重に保管する。公女が何と言おうと《ナウシズ》の監視のもとに運用する以外は絶対に使用を禁ずるとお伝えしろ。局所的戦術に浪費するなど愚行でしかない」
「えっ」
にわかには理解できず、ニコルは眼をしばたたかせた。
「局所的に……」
「報復連鎖的に魔召喚を戦略爆撃に用いられては元も子もない、ということです。もし泥沼の消耗戦に引きずり込まれてしまったら地力に劣るティセニアに勝機はない」
「待って。何、どういうことです」
眉をひそめてザフエルを見返す。
「戦術的ではなく戦略的に召喚を……何ですって?」
「あの悪魔がアルトゥシーに与えた損害を閣下もご覧になったはず」
「う、うん」
ニコルは記憶の淵に沈んでいた凄惨な光景を振り返ってわずかに肩を震わせた。
「それがどうかしたのですか」
努めて冷静をよそおって問いかける。
ザフエルは戦略地図に歩み寄った。
ティセニア最北端の国境に近い青い点、アルトゥシーを指し示す。
「あの悪魔、単体では人心を惑わす以外の力を持ち得ませんが、その代わり、自らの他に大量の下級悪魔を召喚する能力を持っている。もしあの悪魔に類する魔が敵の手によって戦略拠点に放たれたら」
ニコルとヴァンスリヒト大尉、それと退出の機を逸したらしいレゾンド大尉もまたザフエルの所作にうながされ、ともに卓を囲んだ。
「拠点って」
「例えば軍需産業都市」
ザフエルの白い手袋の指先がぴたりとツアゼルホーヘンを指した。
続いて北の炭坑地帯。周辺に点在する鉄鉱山。街道沿いの交通要衝。平原中部の穀倉地帯、商業都市――次々に示してゆく。
ニコルは困惑した。
「でも、それって一応は普通の街とか村じゃないですか。ノーラスみたいな要塞でもないし、どこかの師団が駐屯してるわけでもないし。それに、そんな奥深くまでゾディアック軍が入り込むのを僕ら自身がむざむざと見過ごすこともあり得ないし」
「もし私がゾディアックの参謀ならば」
冷淡な眼差しが静かにニコルを見つめている。
「アルトゥシーの被害状況から魔召喚による戦略爆撃の対価有用性を導き出すであろうことは言を俟たないでしょう。これらの街、あるいはある程度の人口を擁する都市であればどこであろうと」
ザフエルはするどく尖ったピンの付いた小さな赤い矢を手に取った。
「たった一回の召喚で敵国の銃後を無差別に空爆し荒廃にさらすことで通商破壊をも同時に狙えるとあらば試してみる価値はあると見なすはず。だがゾディアックはこの冬にそれをしてこなかった。ということはサリスヴァールの亡命以後未だ運用段階にまで及んでいないか、あるいは爆撃の思想そのものに気付いていないか。いずれにせよ、閣下が《ナウシズ》の封殺をもって魔召喚を掌握している事実が敵に知れ渡ってしまった以上、我々も対抗手段としての抑制力を常に手元に置き、ここぞという時にこそ行使する必要があるということです」
矢をゾディアック極北の帝都ベルゼアスめがけて突き立てる。
決して到達し得ない最果ての地。
それは距離以前の問題だとされていた。ベルゼアスを取り巻く凍土気候そのものが大軍の侵入を阻む絶対の防壁となっているのである。
ニコルは呆然とザフエルを見やった。
「まさか、そのためにずっとル・フェを確保してたっていうんじゃ」
「他に何か有用な価値があるとでも」
当然の響きを帯びた示唆が返ってくる。
「えっ、で、でも」
「我が軍の疲弊を防ぎ、敵の戦力を削ぎ、物量的に不利な状況下での正面衝突を防ぐという目的のためであればどのような手段を執ることもためらうべきではない」
ザフエルは平然と断じた。
「ですからさほど重要でもない今の局面においてあの悪魔を無駄に浪費すべきではないと申し上げました」
「で、でもさ」
ニコルは戸惑いの声を上げた。助けを求める眼差しをヴァンスリヒト大尉へと向ける。
「もし、本当にル・フェを使ってまた悪魔を降らせるような真似をしたら報復合戦って言うか……お互いの国の罪のない一般の人まで巻き込むことになるんでは」
「是非もないかと」
非情なザフエルの言葉にニコルは息を吸い込んだ。
険悪の雰囲気を察したか、ヴァンスリヒト大尉は後ずさった。レゾンド大尉と用心深い目配せを交わしあい、踵をそろえて敬礼する。
「では、我々は進発の準備を」
「武運を祈る、同志ヴァンスリヒト。貴公にローゼンの加護あらんことを」
ザフエルはニコルを見つめたままだった。副官たちの敬礼に対し振り向きもしない。
「お引きとめして申し訳ありませんでした。出立の日時が決まったら知らせてください」
ニコルはかりそめの微笑と敬礼を返してヴァンスリヒト大尉を送り出した。参謀副官二人がそれぞれに急ぎ足で執務室を辞してゆくのを見送る。
そんなことのために――
ぐいと口の端を引き結ぶ。
一日にしてアルトゥシーは廃墟と化したのか。チェシーが言ったとおり、悪魔がもたらす災厄よりもフランゼス公子の命を危険にさらすことよりも、大量破壊兵器としての紋章の確保を何よりも優先する、ただそれだけの為に。
揺るぎない鉄壁の仮面で本心を覆い隠したザフエルを、ニコルは反発の眼でけわしく見上げた。
「まさかそんな血も涙もないことをザフエルさん自らお認めになるとは思いませんでした」
「涙……」
「そうです」
「ご期待に添えず申し訳ありませんが」
ザフエルは顔色ひとつ変えなかった。
「戦時においてそのような感傷は無用かと存じます。涙などとうの昔に棄て去りました。我が母と決別したあの日から」
冷ややかな声で吐き捨てる。
「決別って、そんな」
ニコルはたじろいだ。
「もしかして、あの時のことでまだ」
「何のことです」
他人事のような態度だった。薄ら寒い感情が忍び寄ってくる。
「ご、ごめんなさい」
虚ろなまでに研ぎ澄まされた眼差しがニコルを射すくめた。
「謝罪をいただく理由が分かりません」
「いえ、本当に、その、そんなこと言わないで下さい」
ニコルは狼狽した。身を乗り出してザフエルを見上げ、どう取りなせばいいのか分からず袖の肘部分を掴んで引っ張る。
「僕の考えが軍人として浅薄であったのなら撤回します。い、イヤだな、ザフエルさん、そんなのいつものザフエルさんらしくないですって、ほら、なんて言うかええと……あの、状況はもちろん分かってますけど、その」
ザフエルは自らの腕にかけられたニコルの手を蔑むように見下ろした。
「時に気休めも必要かとは思いますが」
乾いた視線がニコルの手を遡って顔へ、それから首筋、肩、身体、腰へと、細すぎる線に添って伝いおちてゆく。
ニコルは反射的に手を放した。後ずさる。
ザフエルは眼をそらした。
「今は不要です」
戦略地図に突き立てられた矢を執拗に見くだすまなざしが一瞬、貪婪の闇を放ってくるめいた。
「釈明はいたしません。軍人として戦争を遂行してゆく以上、私の責務はただひとつ。如何なる手段を用いてでも貴方の身を護る、ただそれだけです」
▼
>次のページ
もくじTOP